先日、都立病院に入院している親友(医者にあらず)を見舞った。
彼から「医者に謝礼を出すべきではないか?」との質問を受けた。私は「それはまったく必要がない。院内にも、いだだきものはお断りしますと書いてあるではないか」と答えた。
でも彼は「それは表向きであって、実は・・・ということもあるのではないか?」と畳みかけてきた。「実は・・・もクソもない。本当に必要ないのだ」と説明した。彼はようやく納得してくれた。
それにしても、いまだに医者への謝礼に腐心している人が多いのだなと、あらためて驚いた。
ここではっきり言っておくが、医者にも看護師にも謝礼はいっさい必要ない。謝礼がないからと言って、患者さんを粗末に扱う医療者なぞ、いまどきいない。逆に、仮にもらったとしても、その人を特別待遇する医療者もいない。
現在は日本中どこの病院へ行っても、公立私立を問わず謝礼はお断りである。
私はと言うと、謝礼を出されると、特別扱いを催促されているようでイヤな感じがする。だから、謝礼は全部断っている。
もっとも例外はある。それは、患者さんが亡くなったときに遺族がくださる謝礼だ。これは下心がなくて素直に受け取れる。杓子定規に断るのも供養にならないような気がする。
もうひとつの例外は、患者さんが自分で漬けたキュウリの漬物などを持って来てくれる場合である。これは嬉しい。値段もはらないし心がこもっているから、ありがたく頂戴することにしている。
彼から「医者に謝礼を出すべきではないか?」との質問を受けた。私は「それはまったく必要がない。院内にも、いだだきものはお断りしますと書いてあるではないか」と答えた。
でも彼は「それは表向きであって、実は・・・ということもあるのではないか?」と畳みかけてきた。「実は・・・もクソもない。本当に必要ないのだ」と説明した。彼はようやく納得してくれた。
それにしても、いまだに医者への謝礼に腐心している人が多いのだなと、あらためて驚いた。
ここではっきり言っておくが、医者にも看護師にも謝礼はいっさい必要ない。謝礼がないからと言って、患者さんを粗末に扱う医療者なぞ、いまどきいない。逆に、仮にもらったとしても、その人を特別待遇する医療者もいない。
現在は日本中どこの病院へ行っても、公立私立を問わず謝礼はお断りである。
私はと言うと、謝礼を出されると、特別扱いを催促されているようでイヤな感じがする。だから、謝礼は全部断っている。
もっとも例外はある。それは、患者さんが亡くなったときに遺族がくださる謝礼だ。これは下心がなくて素直に受け取れる。杓子定規に断るのも供養にならないような気がする。
もうひとつの例外は、患者さんが自分で漬けたキュウリの漬物などを持って来てくれる場合である。これは嬉しい。値段もはらないし心がこもっているから、ありがたく頂戴することにしている。