先日紹介した古い周波数カウンターだが、表示がデタラメになるということで原因調査を開始した。
電源投入直後は正常に表示しているが、しばらくするとおかしくなる。
電解コンデンサは全てOSコンに交換したのだが、変わらない。
オシロで各部の波形を見てみることに。
信号増幅・波形整形部
信号が印加されると異常発振を起こしている。CAN(金属製)タイプのトランジスタが5個ほど使われているが、この1個のケースに指を触れると発振が止まるので、急冷スプレー(エアーダスターを逆さにすると急冷ガスになる)を掛けて見ると、近くのパスコン(0.01uF)または発振止め?(50PF)のところで止まる。トランジスタは冷やしても変化無し。
カウンターロジック部
入力信号が正常でも、表示がデタラメになるので、各ロジックICに急冷スプレーを掛けてみる。
すると入力部のIC(SN74S112A)のところで、周波数が正常に表示される。
SN74S112A:DUAL J-K NEGATIVE-EDGE-TRIGGERED FLIP-FLOPS WITH PRESET AND CLRAR
若松通商に在庫が有った(105円/個)ので注文を入れた。
以上、交換して確認したいと思う。
これで治ればしめたものである。
検索
メッセージ
メッセージやコメントには必ずメールアドレスを!
お願い!
おもちゃ修理以外で「県西生涯学習センター」に電話問合わせする方がおられますが、担当外で迷惑を掛けますので、絶対にしない様にお願いします。
おもちゃ修理以外は、メッセージで私に直接連絡お願いします。
その際、メールアドレスの記載が無いと連絡出来ません。
また、電話を希望される方は本文中に電話番号を記載願います。(公開されることはありませんのでご安心下さい)
最新記事
プロフィール
バックナンバー
カテゴリー
- 本と雑誌(2)
- アニメ・コミック・ゲーム(5)
- PIC(91)
- 健康・病気(7)
- インポート(24)
- デジタル・インターネット(98)
- ニュース(5)
- 食・レシピ(2)
- 写真(2)
- ボランティア(7)
- 悩み(12)
- 通販・買い物(27)
- 音楽(1)
- まち歩き(9)
- 修理(29)
- 測定器(54)
- アプリ・ソフト(43)
- ラジコン(147)
- 知育玩具(8)
- 接触不良(1)
- スイッチ(24)
- うんちく・小ネタ(356)
- オーディオ(209)
- おもちゃ病院(725)
- パソコン(223)
- 車修理(36)
- 家電修理(135)
- コスメ・ファッション(0)
- 日記・エッセイ・コラム(9)
- フリマ(1)
- 設備修理(65)
- ブログ(19)
- 携帯電話(7)
- 電子工作(242)
- 旅行記(10)
- アマチュア無線(251)
- カメラ(26)
- テレビ番組(17)
- 日記(2)
- 旅行(9)
- グルメ(3)
ブックマーク
最新フォトチャンネル
カレンダー
アクセスカウンター
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 913 | PV | |
訪問者 | 405 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,590,987 | PV | |
訪問者 | 2,174,098 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,952 | 位 | |
週別 | 1,921 | 位 |
最新コメント
- MB4620/音声切り替え電子リレー製作
- トラブルシューター/UNIC有線リモコン修理
- 浅見/UNIC有線リモコン修理
- トラブルシューター/県西おもちゃ病院(2020/08)
- japan/タダノRCS-MM2修理
- トラブルシューター/タダノRCS-MM2修理
- japan/タダノRCS-MM2修理
- トラブルシューター/CA-1000Ⅱ切り換えの無接点化計画
- ロースピード/CA-1000Ⅱ切り換えの無接点化計画
- トラブルシューター/スイッチング式ACアダプタでモーターを回すのにポリスイッチ