この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

3回中山8日目

2008-04-20 10:45:55 | 馬券
今週はどの馬の夢を見たのか...と云われても、毎週、毎週そんなに都合よく夢を見られるわけではない。先週も夢を見たわけでは、起きがけに今日の結果を思い浮かべたら15番が1着だったのだ。そんなことだったら毎週できるでしょうと思われるかもしれないが、逆に雑念で思い浮かばない...。

今回の皐月賞のポイントは、7頭の社台系の生産馬をどう見るかだろう。桜花賞もそうだったが、日本の競馬は社台を中心に回っているのである。
①タケミカヅチ、③フサイチアソート、④スズジュピター、⑥キャプテントゥーレ、⑩ブラックシェル、⑭ノットアローン、⑰フローテーション。
この組み合わせだけで、馬券を買ってもいいのではないかと思うが、この中で印を打てと云われると、人気だが武豊騎手騎乗のブラックシェルだろう。日本的な母系の血に外からの血の掛け合わせ。ノーザンファームの馬作りに掛ける基本と、この血筋に賭けたオーナー金子真人氏の想いが伝わってくる。馬名的にはいただけない部分もあるが、オーナーの想い描くイメージとしては「黒い貝」でなく「黒の甲冑」なのではないだろうか。皐月賞、そしてダービーだ。

社台に相対するのが、このブログの中でも再三にわたり書いてきたが、岡田繁幸氏である。
⑨マイネルチャールズ、⑪スマートファルコン、⑬ドリームシグナル。(スマートファルコンは弟である岡田スタッドの生産馬)
馬場適性からも⑨マイネルチャールズは勝負になると思うが、昨年がブライアンズタイム産駒(ヴィクトリー)が優勝していること、日本ダービー(東京優駿)制覇が岡田氏の目指すところであり、今回プラス体重なら、ワンポイント割引きが必要かもしれない。

その他、馬主と生産牧場という点から②スマイルジャック、⑱ショウナンアルバ。
前走プラス体重と余裕づくりだったショウナンアルバを優先する。最終的には馬体重だが、スマイルジャックはマイナス2kgまでなら範囲内とみる。

【皐月賞】⑩⑨⑱⑬①⑥
戦国3歳戦と云われているが、上位3頭で決まっても全くおかしくない。
先週とは状況が違うことを理解しておいた方がいい。
本命は10番ブラックシェル、対抗は9番マイネルチャールズ、3番手として18番ショウナンアルバと順位づけた。どこから馬券を買うかはまだ未定であるが。

☆今日のマーキング☆
【1R】①②③⑤⑦⑥
【2R】⑥①⑪③⑧⑩
【3R】⑧⑨⑩⑤③⑦
【4R】⑬⑦①⑧⑫⑩+⑮
【5R】④⑩⑨⑥①⑭
【6R】⑥⑧⑨①⑪⑦
【7R】⑫⑬⑩⑪⑭⑦+⑮
【8R】⑥⑨⑧⑤③②
【9R】①⑧③④⑬⑪
【10R】②⑩⑮⑯⑧⑭
【12R】②③⑪⑧⑦⑨

福島で騎乗する鷹野宏史騎手の初勝利に期待する。午後からの騎乗に注目。
予想としては福島まで検討したが、二兎追うものは一兎も得ずで中山に限定する。
島川隆哉氏の多頭出しに注目して、氏の馬の印を重め目にしてみた。

...一応付け加えると、皐月賞で見えた馬番は末尾「7」である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする