この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

3回新潟2日目

2012-08-12 09:52:56 | 馬券
【関屋記念】
ここ3年の勝ち馬が出走する今年の関屋記念。
4歳、5歳、6歳と、現在の7歳馬が連続して優勝をしてきた。
言い換えれば、新潟のマイルに関してはこの7歳世代が1番強いことになる。
まだ、勝利を収めていない、キョウエイストーム、オセアニアボスなどは狙ってみても惜しくはない。

決め打ち的に見ると、芝の重賞を3年間、社台系が優勝していないということを考えると、ゴールスキー、スピリタス、ドナウブルー、エアラフォンに勝ち馬を絞ってみてもいいかもしれない。
その中ではやはり、池江泰寿厩舎の2頭が調教状況からはお奨めだ。
この2頭を軸にして買うというのも間違いではないだろうが、どちらが頭かというと、人気的にも岩田騎手が騎乗するという点からもエアラフォンとしておくべきなのだろうが、調教状況からすればゴールスキーの方を選択する。

紐はどうするかだが、社台系4頭の馬券でもみていればいいという気がする。
老いても元気なスマイルジャックは捨てがたいが、58kgはどうだろうか。
メイショウカンパクなどはもっと活躍していいと期待しているのだが。
あと2kgほどもらえれば、チャームポットなんていうのも狙ってみたいが、柴山騎手が札幌では期待うすか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする