♪~ 明けない夜などないさ 今はただ見えなくても いつかきっとこの時を 誇りに思えるはずさ… J6のDestination。当時のメンバーの中では松永幹夫騎手が最年長で蛯名正義騎手、田中勝春騎手、藤田伸二騎手、四位洋文騎手、後藤浩輝騎手の6人のユニット。東西のジョッキーなので一緒にイベントというが難しいのと、発売当時に後藤騎手の木刀事件が起きたことで一部の媒体でしか流れなかったが今でも色あせない名曲だ。今の騎手でJ6を再結成して歌ってほしいくらいです。最年長の松永幹夫騎手(現調教師)が32歳、最年少の後藤騎手25歳。その年齢に該当する騎手を当てはめてみた。関西は藤岡康太騎手、浜中 俊騎手、松山弘平騎手、松若風馬騎手あたりか。関東は三浦皇成騎手、丸山元気騎手、横山和生騎手、石川裕紀人騎手あたりか。関西は候補が多いが関東は決め手がない。蛯名騎手も田中勝春騎手も当時はG1ジョッキーだったからね。その時分はルメール騎手がいないということもあるが、三浦騎手が突破口になってもらって、関東の若手もG1を勝てるんだというところをみせてほしい。
【シリウスステークス】(賞金値)
Sランク
15番カフェファラオ
Aランク
該当馬なし
Bランク
9番ダノンスプレンダー
4番アルドーレ
16番ミツバ
11番グレートタイム
6番メイショウワザシ
Cランク
8番サンデーウィザード
5番ランスオブプラーナ
Dランク
14番ナムラアラシ
12番テーオーヘリオス
2番サクラアリュール
1番ダイシンインディー
10番ダイメイコリーダ
7番エムオーグリッタ
Eランク
3番エイコーン
13番キメラヴェリテ
今回も調教評価Sランクはいません。評価上位としてはキメラヴェリテ、メイショウワザシ、ダノンスプレンダーの順。気になる馬はグレートタイム。乗り替わりが多い中では福永騎手なら持ち味をだしてくれるのではないか。賞金値と調教評価ではダノンスプレンダーが一押しといったところ。ルメール騎手のダートG3戦での勝利率が低いので、カフェファラオの単勝以外を狙ってみるのは馬券としては面白いのではないか。