雪が残っている公園で ルリビタキのメスがエサ探しに苦労しているせいか 元々警戒心の弱い鳥のせいか 近くまで来て飛び回っていた
留鳥(漂鳥) 繁殖期は亜高山帯の林に居て 冬には低山や山麓に移動 林や樹木の多い公園などに居る
非繁殖期には雌雄共に其々が縄張りを持ち樹上や地上で昆虫類や木の実などを採食する
オスは上面がルリ青色 脇腹が橙黄色 メスは上面がオリーブ褐色 脇腹が橙黄色
オオルリやコルリのオスは生まれた年の秋には体のかなりの部分が青い羽毛になるが ルリビタキのオスは2年目の換羽でも青色が出てこない メスによく似た茶色のまま2年あまりを過ごす
大きさ14cm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます