トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ミツバウツギの実

2011-08-01 | 樹木 草花
 

ミツバウツギの実が生っていた
面白い形で扁平な風船型で一度見たら忘れない
俗にパンツの木と言ったら いやブルーマーの木だと言い返された・・チト古いよな・・

葉が対生で3出複葉 枝がウツギのように空洞なのでミツバウツギ
枝は硬くて丈夫なので箸の代わりに使える

実は9月頃から褐色に熟し中に4mmほどの種がはいっている

写真左が実 右が葉・・展開したての葉はほんのりと胡麻油の良い香りがする




最新の画像もっと見る

コメントを投稿