オキナワスズメウリ 2013-11-19 | 樹木 草花 オキナワスズメウリと言う赤い地に白い線の入っている可愛いウリを頂いた 大きさは2cm程 一個が割れてしまったので開くと青白いヌルヌルに包まれた種が出てきた 種の形も変わっていて面白い カラスウリの種に似た感じもする 園芸店などでも売っていて種から育てるのも容易らしい 春になったら植えてグリーンカーテンを作り夏を涼しく過ごそう ウリ科の一年草で根や実に毒が有る #環境 « ガジュマル | トップ | さざれ石 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます