トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

タマアジサイ

2023-07-26 | 樹木 草花

タマアジサイの名は、開花前の花序が総苞に包まれて球形をしているので付けられた

花序が展開すると総苞は落ちてしまう

日本固有種

 

ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木、高さ1~2mになる

葉は対生し、長さ10~25cmの長楕円形

先は鋭く尖り、基部は円形~クサビ形、縁には歯芽状の細かい鋸歯が密にある

 

花は7~9月に咲く

枝先に10cm程の散房花序を付ける

装飾花は白色~帯紫色で、萼片は3~5個

両性花は薄紫色・・白い装飾花と薄紫の両性花がとても涼し気

果実は蒴果で3mmの球形、花柱の根元で開口する


最新の画像もっと見る

コメントを投稿