トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

オオイヌノフグリ

2010-03-01 | 樹木 草花
          

野辺の青い宝石オオイヌノフグリが 目に付くようになった
関東ではほぼ一年中開花している
早春未だ体力のないハチやハナアブはこの花の花粉や蜜のお陰で大助かり 花に止まって蜜を頂こうとすると細い花茎がカクンと倒れる 慌てて(居るかどうか知らないが)目の前の2本のオシベにつかまると花粉が体に付き確実に運ばれる 更に虫が来ない場合は自家受粉 こうしてこの花は益々繁栄するわけです 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなに小さな花でも (Honey bee)
2010-03-01 22:50:36
澄んだ青が際立って目立ちます
こんな小さな花でも虫にはありがたい美味しい御馳走なのでしょうか
優しい自然ですね~
返信する

コメントを投稿