エガミブンタン 2018-12-15 | 樹木 草花 皇居東御苑で、日本古来の品種を植樹してある古代果樹園に、エガミブンタンと言う大きな柑橘類があった ここにはカキ モモ リンゴ ナシ 柑橘類が植えられている 大きさは握りこぶしより大きいくらいで、800gほどもあるそうだ アジはすっきりしていて美味しいと言う 皮が厚そうだ・・まだ食べたことは無い 葉はユズなどで見られるように、葉柄に翼がある 江戸時代に今の長崎県で、実生苗から偶発的に発生した品種 今では一部で作られているが生産量は少ない « セスジツユムシ | トップ | カモメギク »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます