暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第32話「けっとうソノ2」
花火を見て「カレーみたい」という漫画家・鬼頭はるか先生。そういった突拍子も無い感性が、ソノザの何かを刺激したんですかね…?
さて、相変わらずいつ終わるともしれない戦いに身を投じるドンブラザーズ。まずは脳人の残る2人を倒さなければならないと言っていたところへ、ちょうどソノニから挑戦状が叩きつけられることに。ドンムラサメとの特訓で鍛えたソノニとソノザはタロウの到着を待ち、タロウ以外のドンブラザーズは戦いに参加せず、じっと連絡を待つ……あれ、この流れどこかで見たような……
というわけで、ソノイの時と同じような展開が繰り広げられましたとさ(笑。まーたおでん食ってる人とトラブルに発展してるよ……さすがにおでんに興味を示す件はありませんでしたが。そう考えると、タロウに勝負を挑んですんなり受けてもらえたジロウって、割と運とタイミングが良かったのでは?
で、ようやく戦いが始まるものの、案の定ここでも前と同じ展開が繰り広げられることに。加えて今回のヒトツ鬼・轟轟鬼も、以前忍者、魔法使いと立て続けにヒトツ鬼になってきた大野さんが変身。その冒険スピリッツは果てていただかないと、この人一人で全部のヒトツ鬼を制覇しそうな気がします(笑。
どこかで見たことがある展開が続く中、現れたのは明らかに前とは一線を画したソノイ。一人称が「俺」に変わったほか、ソノニたちを「お供」と呼ぶなど、明らかにタロウの影響が色濃く残っています。
更にドンムラサメは単身でブラックオニタイジンに巨大化!てっきり生まれ変わったソノイが乗るものだと思ってましたが、まさかムラサメ単騎とは。さすがに単騎では分が悪いのか、トラドラオニタイジンに敗北を喫していましたが、今後も出番がありそうですね。何なら、次週登場するオミコシフェニックスの登場で「俺、余ってるだろ!」状態になりそうなジロウと合体……出来るんでしょうか?
避けれない攻撃をアルターチェンジで凌ぐなど、新しい展開もありましたが、基本は以前の決闘をなぞる形となった今回。しかし、その中で明らかに以前とは違うソノイの登場には驚かされました。今後もずっと新しいソノイが続くのか、何かのきっかけでタロウ成分が抜けるのか……
ともあれ、次回はドンモモタロウがパワーアップ!CMではドンオニタイジンのパワーアップも披露されていますが、トラドラゴンジンの行方は一体……ブラックオニタイジンとどうにかなるのか、はたまたオミコシフェニックスそのものが、今回陣から示唆されていた「2人のジロウが一つに」なった結果なのか。武器にもロボットにもなるというのは、ルパパト、2号ロボが絡まない合体はギガントキョウリュウジンを彷彿とさせるところですが、果たしてどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみです。
花火を見て「カレーみたい」という漫画家・鬼頭はるか先生。そういった突拍子も無い感性が、ソノザの何かを刺激したんですかね…?
さて、相変わらずいつ終わるともしれない戦いに身を投じるドンブラザーズ。まずは脳人の残る2人を倒さなければならないと言っていたところへ、ちょうどソノニから挑戦状が叩きつけられることに。ドンムラサメとの特訓で鍛えたソノニとソノザはタロウの到着を待ち、タロウ以外のドンブラザーズは戦いに参加せず、じっと連絡を待つ……あれ、この流れどこかで見たような……
というわけで、ソノイの時と同じような展開が繰り広げられましたとさ(笑。まーたおでん食ってる人とトラブルに発展してるよ……さすがにおでんに興味を示す件はありませんでしたが。そう考えると、タロウに勝負を挑んですんなり受けてもらえたジロウって、割と運とタイミングが良かったのでは?
で、ようやく戦いが始まるものの、案の定ここでも前と同じ展開が繰り広げられることに。加えて今回のヒトツ鬼・轟轟鬼も、以前忍者、魔法使いと立て続けにヒトツ鬼になってきた大野さんが変身。その冒険スピリッツは果てていただかないと、この人一人で全部のヒトツ鬼を制覇しそうな気がします(笑。
どこかで見たことがある展開が続く中、現れたのは明らかに前とは一線を画したソノイ。一人称が「俺」に変わったほか、ソノニたちを「お供」と呼ぶなど、明らかにタロウの影響が色濃く残っています。
更にドンムラサメは単身でブラックオニタイジンに巨大化!てっきり生まれ変わったソノイが乗るものだと思ってましたが、まさかムラサメ単騎とは。さすがに単騎では分が悪いのか、トラドラオニタイジンに敗北を喫していましたが、今後も出番がありそうですね。何なら、次週登場するオミコシフェニックスの登場で「俺、余ってるだろ!」状態になりそうなジロウと合体……出来るんでしょうか?
避けれない攻撃をアルターチェンジで凌ぐなど、新しい展開もありましたが、基本は以前の決闘をなぞる形となった今回。しかし、その中で明らかに以前とは違うソノイの登場には驚かされました。今後もずっと新しいソノイが続くのか、何かのきっかけでタロウ成分が抜けるのか……
ともあれ、次回はドンモモタロウがパワーアップ!CMではドンオニタイジンのパワーアップも披露されていますが、トラドラゴンジンの行方は一体……ブラックオニタイジンとどうにかなるのか、はたまたオミコシフェニックスそのものが、今回陣から示唆されていた「2人のジロウが一つに」なった結果なのか。武器にもロボットにもなるというのは、ルパパト、2号ロボが絡まない合体はギガントキョウリュウジンを彷彿とさせるところですが、果たしてどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみです。