Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

まだ完全に欲しい機器が入手出来ていないのがMD機

2016年11月02日 | ピュアオーディオ


MD機は現在動作できる機器として、①SONY ADW-B5、②SONY MDS-E58、③TASCAM MD-801R、④DENON DN-980FP(再生専用)の4台を集めた。他に不動品のDN-990×2台を持っている。

メインのプリアンプのそばに置けるMD機で「録再」が出来る機器が無い。スペースの問題で、DN-990タイプの細長い物しか置けないのです。

ようやく「録再」出来そうなMD機を手配出来ました。後は動作確認さえ出来れば、上述写真の2台はお払い箱にして、1台で「録再」して楽しみたいと思う。ケーブル類のグレードを合わせられるだけで「録再」の音質も大幅にアップできるし、電源ケーブルにも余裕が出来、自宅やサブシステムに持っていける。