3軒目を手に入れたのは良いが、「家を生き返らせる」には大変な労力が要ります。私専用の「遊び場」の予定で手に入れたのですが、まずは内部の掃除と外回りの草引き、立木の剪定、駐車場の確保等やる事がいっぱい有ります。広さが十分ありますので維持管理が大変です。連日掃除に通っています。
現在ステレオシステムは小さいシステムを1セット持って行って、音楽を聴きながら掃除をしています。ゆくゆくは「音楽部屋」の引っ越しを考えていましたが、何だか引っ越しも大変だな?・・・と思うと、冷めた考えが出て来ます。今でも十分だと思っていますので、無理して引っ越す必要もなく、「苦痛」になります。引っ越すにしても、機器を選別して必要最低限にして、家に違和感の出ない様に工夫したいと考えています。
少しづつ手入れを進めて、まずは人が住める環境にしたいと思います。故人の荷物も沢山残っていますのでそれらの処理もしなくてはなりません。時間をかけて仕上げて行きます。その途中で引っ越しの可否を判断したいと思います。
田舎は現在高齢者ばかりになって来ました。後10年もすれば更に空き家は増えて行くでしょう。自分の楽しみの為に家(遊び場)を準備しています。世の流れとは言え、「家一軒」を「音楽部屋」で使える贅沢が出来ます。
現在ステレオシステムは小さいシステムを1セット持って行って、音楽を聴きながら掃除をしています。ゆくゆくは「音楽部屋」の引っ越しを考えていましたが、何だか引っ越しも大変だな?・・・と思うと、冷めた考えが出て来ます。今でも十分だと思っていますので、無理して引っ越す必要もなく、「苦痛」になります。引っ越すにしても、機器を選別して必要最低限にして、家に違和感の出ない様に工夫したいと考えています。
少しづつ手入れを進めて、まずは人が住める環境にしたいと思います。故人の荷物も沢山残っていますのでそれらの処理もしなくてはなりません。時間をかけて仕上げて行きます。その途中で引っ越しの可否を判断したいと思います。
田舎は現在高齢者ばかりになって来ました。後10年もすれば更に空き家は増えて行くでしょう。自分の楽しみの為に家(遊び場)を準備しています。世の流れとは言え、「家一軒」を「音楽部屋」で使える贅沢が出来ます。