日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

抜歯後、まだ痛み続く

2016年05月02日 15時10分14秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

ゼニアオイ

空堀川沿いにて
(撮影: H280502)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




現在、巷では大型連休の真っ最中。多くの人が行楽地や旅行先でその場の雰囲気を楽しんでいることだろうが、その人たちの境地は ”幸せ” と言う領域にいて満足していることだろう

だが私たちはいつも大型連休のような環境で過ごしているから特別な変化も無く、何処かへ出かける当ても予定も持っていないことは少し寂しいような気持ちにもなる

いつも想うことだが自由に行動できる人たちは幸せであるが、世の中には病で寝たきりの人もいるし、それを介護する人もいることを想像すればいささか神様は人間に対して不平等な扱いをしているように感じてならないが、神様を悪く言うなんて私は何らかのお(とが)めを覚悟しなければならないかもしれない

何か愚痴めいたことを言ってしまったが、今の私は振り返っても経験していない最悪な事態の中にいる

それは27日に左下の奥歯を抜歯したが、その後、痛みが抜けずにいる。今まではあまり歯痛を感じたことは無かっただけに、その痛みは余計に私を苦しめている

疼痛時(とうつうじ)には飲むようにと 「頓服薬」 を処方して貰っているが、それを飲んでもあまり効き目もないようだ

食べる時は右側で噛んでいるが、何故か左側の抜歯した付近が痛むのは困った症状でもある

出来れば診てもらいたいのだが、家にMを独り置く訳にもいかないので通院出来ずにいる。それと明日から連休なのでMがDSへ行く日も医院が休みだからどうしようもない

とりあえず医院に電話して 「頓服薬」 を処方して貰い、近くの薬局で薬だけは確保することができた

こんな痛みに悩むなんて私の人生においては始めてのこと。それと大型連休前に抜歯したことも失敗だった

抜歯してから今日が五日目、何とか痛みが抜けますようにと、祈るしかない