日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

イギリス in 1977 (その25)

2022年10月17日 10時38分51秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






● この項のタイトル: トラファルガー広場 ●

休みはもっぱらドライブを楽しんでいた。

他にやることが無かったせいもある。先日テレビでの英国特集番組でトラファルガー広場の画面があり懐かしかった。

今から想うと冷や汗もののドライブだったがあの広場に車で行った。

同行したスタッフのIさんは音楽好きで、ある時有名な 「アルバートロイアル・ホール」 での演奏会を聞きに行ったが、帰りは車で迎えに来て欲しいとのことだった。

そこで慣れない道路を探しながら辿り着いたのがトラファルガー広場だった。

ぐるぐる回って道を探していたが、偶然Iさんに会うことができたが、もし会えなかったらまだぐるぐると回っていたに違いない。

広場でお馴染みのあのライオン像も "あの日本人の車はいったい何をしているんだ" と胡散臭げに見ていたことだろう。今、ロンドンに行ったとしても絶対あの広場をドライブするなんて御免です。

あの頃は若かったからいろいろなことが出来ました。
       (この項終わり)

今日も熱帯スイレンをアップしました。
私はスイレンの花を見ていると不思議な感情が湧き出てくる。
何故そのような感情になるのか自分でもはっきりしない。







★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 



      写真説明:  熱帯スイレン

      撮影場所:  神代植物公園・大温室にて  (2018.1.18)