日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

西武池袋線を撮る

2022年10月29日 11時13分07秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






空堀川の右岸沿いを下流に向かって歩き、志木街道を横切り、前原橋を左に見てさらに歩くとやがて西武池袋線が空堀川と交差する陸橋が見える。

私はあまりこの方面には行かないが、今日は右岸で自転車を止め、電車を撮ることにした。

短い30分ほどの写真撮りだったが、それでもその時間内に何本もの電車が通過して行った。

私は鉄道ファンではないので電車の型式などは判らないが、実にいろいろと塗装した電車があるものだと思った。

今は西武線も他社との相互乗り入れをしているので、走る電車は多種多様、同じ線路を走れるのはそれなりに電車の技術的、物理的仕様がある程度標準化している証拠だろう。

私は西武電車は黄色い車輌だと未だに思っている男だが、どうもそうでもないらしい。

電車を撮るテクニックがあるのだろうが、私は全く撮り方を知らないので、カメラのセットは AUTO 任せで撮りました。写真では左が秋津駅方向へ、右は清瀬駅方向です。

今度電車を撮る時はもっと違ったアングルで撮りたくなりました。







★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 




 



      写真説明:  西武池袋線

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (2022.10.27)