日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
昨日の京都は、朝から気温が高かったので、着る物に迷ったのですが・・・
朝の仕事場の気温は・・・19.6度もありましたが、長袖のTシャツを着てみました。
仕事前の筋トレや有酸素運動の時はもちろん脱いでやるのですが・・・
いつもより、ボトボトと汗がしたたり落ち運動を終わっても汗が止まりませんでした。
それでも、午前中、机に向かっている間は、ほどよい暖かさで気持ちがいいくらいでした・・・が
午後になり・・・昨日は、多少、力が必要な仕事やったのでメッチャ暑くなり
長袖を二の腕までまくり上げての仕事でしたが、それでも暑くてたまりませんでした・・・
ところが、我が家はまだホットカーペットを出したままなんです・・・
タイミングを見計らって片付けなくっちゃと昨夜話してたんですが・・・
今朝起きた時の気温が昨日の朝と違い結構低かったようで、
朝食後に少し肌寒く感じ・・・電源を入れてしまいました。
どうも、年齢の性か体温調節がうまくいってないような気もしますね(◎_◎;)
それでも今日の京都の予想最高気温は25度の夏日のようです・・・
太陽の下では少し汗ばむ季節ですよね・・・汗ばむ季節といえば鴨川の納涼床
昨日の5月1日に鴨川沿いの店が一斉に納涼床開きをしたようです)^o^(
実は、私はまだ行ったことがないんですが、是非一度行ってみたいものですね。
今朝は、鴨川の床開きの記事を転載してみようと思います。
~以下、5月2日読売新聞朝刊より抜粋~
1日は、二条から五条までの約2㌔区間に、89店が床開き。幕末の志士・桂小五郎ゆかりの料亭「幾松 」(京都市中京区)では、花街・宮川町の芸舞妓らが着物姿で客を持てなした。京都市右京区の荒川慎一さん(75)は「開放的な空間で味わうお酒は格別。夏が近づくのを感じました」と話した。9月末までで、期間中は98店が営業する予定。
朝の仕事場の気温は・・・19.6度もありましたが、長袖のTシャツを着てみました。
仕事前の筋トレや有酸素運動の時はもちろん脱いでやるのですが・・・
いつもより、ボトボトと汗がしたたり落ち運動を終わっても汗が止まりませんでした。
それでも、午前中、机に向かっている間は、ほどよい暖かさで気持ちがいいくらいでした・・・が
午後になり・・・昨日は、多少、力が必要な仕事やったのでメッチャ暑くなり
長袖を二の腕までまくり上げての仕事でしたが、それでも暑くてたまりませんでした・・・
ところが、我が家はまだホットカーペットを出したままなんです・・・
タイミングを見計らって片付けなくっちゃと昨夜話してたんですが・・・
今朝起きた時の気温が昨日の朝と違い結構低かったようで、
朝食後に少し肌寒く感じ・・・電源を入れてしまいました。
どうも、年齢の性か体温調節がうまくいってないような気もしますね(◎_◎;)
それでも今日の京都の予想最高気温は25度の夏日のようです・・・
太陽の下では少し汗ばむ季節ですよね・・・汗ばむ季節といえば鴨川の納涼床
昨日の5月1日に鴨川沿いの店が一斉に納涼床開きをしたようです)^o^(
実は、私はまだ行ったことがないんですが、是非一度行ってみたいものですね。
今朝は、鴨川の床開きの記事を転載してみようと思います。
~以下、5月2日読売新聞朝刊より抜粋~
初夏到来 床開き 鴨川
京都・鴨川の納涼床が1日、始まった。この日の京都市の最高気温は25.2度と夏日になったが、観光客らは川辺の涼風を感じながら京料理を楽しんでいた=写真、長沖真未撮影=。1日は、二条から五条までの約2㌔区間に、89店が床開き。幕末の志士・桂小五郎ゆかりの料亭「