ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

夜明け前・・・なのか

2013-10-17 14:36:00 | 日記

景気、良くなっていると実感できますか?

私自身に関していえば、正直経営は厳しいのが実情です。仕事は忙しいのですが、資金面では自転車操業そのもの。理由は簡単で、売上の減少に加えて、未収の売上が増える一方だからです。

幸い、そんな時に限って臨時の仕事が飛び込んでくるので、なんとか事務所を維持できますが、好景気を実感することは皆無ですね。

アベノミックスは確かに明るい風を吹き込ませましたし、それは株価、為替相場にも好影響を与えたことは事実です。でも、率直にいって庶民に金は回っていないと思います。

既に今年もあと二か月余りですが、好景気を感じさせる決算に出会えることは稀でした。はっきり不況だと断言できる赤字決算が多数なのが、現在の日本の中小企業の実態でしょう。

ただ、それでも昨年に比べて明るい見通しを語る経営者が少なくないのも事実です。でも、それは未だ数字に反映されていません。

夜の闇が一番暗いのは、夜が明ける直前だと言います。今こそ夜明け前の一番濃い闇に覆われた時間だと思いたいですね。

景気の悪さを他人のせいにすることは、あまり好きではないのですが、安倍政権そろそろ結果を出さないと不平不満が深く濃く沈殿している今の浮ウを思い知ることになると思います。

まァ、私自身は今、目の前にある仕事を着実にこなすことに傾倒するだけですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする