■2017年3月19日に全線開通することになると国交省が発表した上武道路は、さながら「有毒スラグ街道」の異名をほしいままにしています。この上武道路に2016年10月スラグが不法投棄された事件について、群馬県議会で調査結果の報告が行われたようです。その報告資料が当会にも情報提供されましたので、前回に引き続き見ていきましょう。(当会にて文字起こしをしました、誤字脱字などがありましたら、ご一報ください)
**********PDF ⇒ tcnhs.pdf
平成28年12月7日
環境森林部廃棄物・リサイクル課
産業廃棄物係
国道17号上武道路工事現場から鉄鋼スラグに類似する
不純物が発見された件に関する調査結果について
平成28年10月20日付け国土交通省関東地方整備局高崎河川工事事務所は、国道17号上武道路の工事現場で鉄鋼スラグに類似する不純物約10個が発見されたことを発表しました。これを受けて、当該工事の建設材料の納入業者等に対し廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」という。)に基づく調査を行ってきたところ、その結果は次のとおりです。
1.調査経過等
①立入検査(廃棄物処理法第19条第1項)
・平成28年10月21日(株)佐藤建設工業
②報告の聴取(廃棄物処理法第18条第1項)
・平成28年11月28日(株)佐藤建設工業
大同特殊鋼(株)
2.調査結果
①(株)佐藤建設工業は、平成22年頃、同社の通称「村上採石場」(渋川市村上地内)において、場内作業道路のぬかるみ補修のために仮設道路材として鉄鋼スラグを使用した。採石場内での鉄鋼スラグの使用状況及び天然砕石等の採掘・積込場所の調査結果から、仮設道路材として使用された鉄鋼スラグが場内で掘削した天然砕石(山砕300-0)に混入し、出荷された可能性が高い。
なお、天然砕石(山砕300-0)の出荷先については、平成26年2月から平成28年10月までの間、上武道路工事のみで、それ以外には出荷されていない。
②(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在していたことから、県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
③ 同様に、(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「中央橋資材置場」(東吾妻町大字箱島地内)を調査したところ、敷地外周の側溝外側等で少量の鉄鋼スラグが確認されたが、同所における出荷品の一時保管の状況から、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
④(株)佐藤建設工業は、平成24年12月、本社駐車場(渋川市小野子地内)において敷き砂利として鉄鋼スラグを使用したが、同所における出荷品の積卸し作業はなく、同所において鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
⑤(株)佐藤建設工業又は同社の役員等が所有又は使用権原を有するその他の土地についても調査したが、他に鉄鋼スラグは確認できなかった。
3.事業者に対する指導
(1)(株)佐藤建設工業に対する指示
① 撤去した鉄鋼スラグを含む土砂・砕石(約304㎥)について適正に処分し、その結果を報告すること。
② 村上採石場の鉄鋼スラグ使用箇所付近からは、県が指示するまで採石等の出荷をしないこと。
③(株)佐藤建設工業が使用し、又は使用していた土地の総点検を行い、未確認の鉄鋼スラグの使用箇所又は未使用の鉄鋼スラグの保管等がないか確認し、その結果を報告すること。
(2)大同特殊鋼(株)に対する指示
①(株)佐藤建設工業が鉄鋼スラグを使用した箇所の環境調査を実施し、その結果を報告すること。
4.使用箇所の解明及び環境への影響について
① 鉄鋼スラグが発見された上武道路の工事箇所が前橋市内であったことから、廃棄物処理法及び土壌汚染対策法を所管する前橋市に対し、県から調査結果等の情報を提供した。
② 今後とも鉄鋼スラグの使用箇所の解明を進める、あらたに使用箇所が判明した場合は、これまでと同様の方法で環境調査を行い、その結果を速やかに公表する。
③ 判明した使用箇所はすべて県がリスト化し、今後も継続して、地下水等の常時監視のなかで、環境への影響について監視を行っていく。
**********
前回のブログ報告についてはこちらです。↓↓
〇2017年2月5日:大同有毒スラグ問題を斬る!・・・上武道路に不法投棄された不純物について群馬県議会での報告書を入手①↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/2231.html
今回も疑問だらけな報告書を見ていきましょう
■まずは前回の続き調査結果①から、
なお、天然砕石(山砕300-0)の出荷先については、平成26年2月から平成28年10月までの間、上武道路工事のみで、それ以外には出荷されていない。
として、上武道路工事以外にはスラグは混入していない、とほのめかしている文になっていますが、山砕300-0以外の天然石は、たとえば群馬県・県土整備部発注の工事現場などに出荷されていないのでしょうか?
大同特殊鋼・大同エコメット・佐藤建設工業が、有害スラグ入り建設資材を販売するために作成した詐欺まがいなパンフレットに群馬県に立ち入り調査を受けた佐藤建設工業の天然石採取場が掲載されています。
詐欺まがいなパンフレットはこちらです。↓↓
http://blog.livedoor.jp/lytton_cyousadan/archives/3232616.html
↑パンフレットに掲載されていた天然砕石製造(佐藤建設工業)の様子。図解を見ると破砕分級をして、建設重機でスラグ運搬車にスラグ混合砕石を積み込んでいることが分かる。破砕分級とは、ネットで調べると細かく砕いて、フルイなどで大きさを整えることと説明されている。↑
「村上採石場」(渋川市村上地内)において、場内作業道路のぬかるみ補修のために仮設道路材として鉄鋼スラグを使用し、それが天然砕石(山砕300-0)に混入したと説明されていますが、大同特殊鋼由来のスラグはなんにでも混ぜやすいよう40ミリまたは30ミリであったことから、パンフレットの写真のように砕石分級設備にスラグが入ってしまえば、フルイの目をくぐり抜け、他の天然砕石(山砕300-0)以外の建設資材に簡単に入り込んでしまうのではないでしょうか?
つまり上武道路日輪寺改良その8工事と同時期に使用された佐藤建設工業の全ての建設資材には、スラグが混入している可能性があります。天然石に混入された大同スラグには、環境基準を超えるフッ素毒が含まれています。フッ素毒は常温では、土や石と混ぜても毒は消えません。
■調査結果②も疑問だらけな内容になっています。
②(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在していたことから、県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
ちょっと調査結果②を分解してみましょう。
通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在
↓
同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
なんでやねん!と、群馬県のボケ報告に対する県民の皆様の突っ込みが聞こえてきそうです。
↑当会に情報提供のあった「石合資材置場」の様子。↑
↑情報提供のあった写真に写っていた資材置場入り口付近の有害スラグ。入り口にスラグがあるという事は、どこかに有害スラグが混入されたということだ。↑
情報提供のあった写真はこちらをご覧ください↓↓
〇2015年6月30日:大同有毒スラグ問題を斬る!・・・不法投棄を野放しにする行政の怠慢をよいことに再び勢いづく実行犯ら↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1653.html#readmore
■資材置場の入り口に有害スラグが散在しているという事は、この置き場で有害スラグと天然石と混合していたことを意味しています。この場所から上武国道に天然石を出荷していないのなら、2016年10月に問題となった上武道路日輪寺改良工事に有害スラグが混入した可能性が低いと言えるでしょう。
しかし群馬県のボケ報告では次のとおり結論付けられています。
県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
「このため」としていますが、地盤まで掘削してスラグが確認できなかったことが、なぜ「スラグが混入した可能性が低い」につながるのでしょうか?「地盤まで掘削しなくたって入り口に大量にスラグが散らばっていれば、可能性があるじゃないか!」と突っ込みたくなってしまうのは当会だけでしょうか?
入口付近に有害スラグが散らばっていて、それ以外にスラグが見つからなかったのなら、隠し持っていたスラグを売りつくしてしまったか? 或は、他の場所に隠したか? ということになるのではないでしょうか?
↑2016年11月3日文化の日の祭日にもかかわらず、慌てて通称「石合資材置場」を片づける様子。入り口に散在していた有害スラグは、この慌てて片づけた時にこぼしたものではないだろうか?可能性はゼロではないはず?↑
↑佐藤建設工業の本社裏に隠されていたフレコンパック。やはりこのフレコンパックは外部から持ち込まれた?もので、このなかから、盛り土材に混ぜていた?と考えるのが自然だ!資材置場などにスラグがあったのなら、フレコンパックに詰め込まずに、直接トラックに積み込むだろう。今までも片づける際は、2連結のトラックに直接積み込んでいた。↑
〇2016年2月10日:大同有毒スラグを斬る!・・・佐藤建設工業の石合資材置き場で起きた文化の日の怪しい動き↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/2206.html#readmore
■スラグが、資材置場に散在していたことは、どこかに移動し未だに有害スラグを隠し持っているか?ここから工事現場に有害スラグが出荷されたことを意味しています。佐藤建設工業の建設資材は未だに有害スラグが混入する可能性がある建設資材です。建設工事に使用された佐藤建設工業の建設資材は、全てリストアップし、撤去していただきたいのです。
当会は、詐欺などの被害届の提出や刑事告発を行っていない購入側の建設会社も有害スラグ不法投棄の共犯者だと考えています。
“きれいな群馬ちゃん”を守るためあらゆる法定手段を考えていきたいと思います。
【市民オンブズマン群馬・大同有毒スラグ不法投棄特別調査チーム・この項続く】
**********PDF ⇒ tcnhs.pdf
平成28年12月7日
環境森林部廃棄物・リサイクル課
産業廃棄物係
国道17号上武道路工事現場から鉄鋼スラグに類似する
不純物が発見された件に関する調査結果について
平成28年10月20日付け国土交通省関東地方整備局高崎河川工事事務所は、国道17号上武道路の工事現場で鉄鋼スラグに類似する不純物約10個が発見されたことを発表しました。これを受けて、当該工事の建設材料の納入業者等に対し廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」という。)に基づく調査を行ってきたところ、その結果は次のとおりです。
1.調査経過等
①立入検査(廃棄物処理法第19条第1項)
・平成28年10月21日(株)佐藤建設工業
②報告の聴取(廃棄物処理法第18条第1項)
・平成28年11月28日(株)佐藤建設工業
大同特殊鋼(株)
2.調査結果
①(株)佐藤建設工業は、平成22年頃、同社の通称「村上採石場」(渋川市村上地内)において、場内作業道路のぬかるみ補修のために仮設道路材として鉄鋼スラグを使用した。採石場内での鉄鋼スラグの使用状況及び天然砕石等の採掘・積込場所の調査結果から、仮設道路材として使用された鉄鋼スラグが場内で掘削した天然砕石(山砕300-0)に混入し、出荷された可能性が高い。
なお、天然砕石(山砕300-0)の出荷先については、平成26年2月から平成28年10月までの間、上武道路工事のみで、それ以外には出荷されていない。
②(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在していたことから、県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
③ 同様に、(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「中央橋資材置場」(東吾妻町大字箱島地内)を調査したところ、敷地外周の側溝外側等で少量の鉄鋼スラグが確認されたが、同所における出荷品の一時保管の状況から、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
④(株)佐藤建設工業は、平成24年12月、本社駐車場(渋川市小野子地内)において敷き砂利として鉄鋼スラグを使用したが、同所における出荷品の積卸し作業はなく、同所において鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
⑤(株)佐藤建設工業又は同社の役員等が所有又は使用権原を有するその他の土地についても調査したが、他に鉄鋼スラグは確認できなかった。
3.事業者に対する指導
(1)(株)佐藤建設工業に対する指示
① 撤去した鉄鋼スラグを含む土砂・砕石(約304㎥)について適正に処分し、その結果を報告すること。
② 村上採石場の鉄鋼スラグ使用箇所付近からは、県が指示するまで採石等の出荷をしないこと。
③(株)佐藤建設工業が使用し、又は使用していた土地の総点検を行い、未確認の鉄鋼スラグの使用箇所又は未使用の鉄鋼スラグの保管等がないか確認し、その結果を報告すること。
(2)大同特殊鋼(株)に対する指示
①(株)佐藤建設工業が鉄鋼スラグを使用した箇所の環境調査を実施し、その結果を報告すること。
4.使用箇所の解明及び環境への影響について
① 鉄鋼スラグが発見された上武道路の工事箇所が前橋市内であったことから、廃棄物処理法及び土壌汚染対策法を所管する前橋市に対し、県から調査結果等の情報を提供した。
② 今後とも鉄鋼スラグの使用箇所の解明を進める、あらたに使用箇所が判明した場合は、これまでと同様の方法で環境調査を行い、その結果を速やかに公表する。
③ 判明した使用箇所はすべて県がリスト化し、今後も継続して、地下水等の常時監視のなかで、環境への影響について監視を行っていく。
**********
前回のブログ報告についてはこちらです。↓↓
〇2017年2月5日:大同有毒スラグ問題を斬る!・・・上武道路に不法投棄された不純物について群馬県議会での報告書を入手①↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/2231.html
今回も疑問だらけな報告書を見ていきましょう
■まずは前回の続き調査結果①から、
なお、天然砕石(山砕300-0)の出荷先については、平成26年2月から平成28年10月までの間、上武道路工事のみで、それ以外には出荷されていない。
として、上武道路工事以外にはスラグは混入していない、とほのめかしている文になっていますが、山砕300-0以外の天然石は、たとえば群馬県・県土整備部発注の工事現場などに出荷されていないのでしょうか?
大同特殊鋼・大同エコメット・佐藤建設工業が、有害スラグ入り建設資材を販売するために作成した詐欺まがいなパンフレットに群馬県に立ち入り調査を受けた佐藤建設工業の天然石採取場が掲載されています。
詐欺まがいなパンフレットはこちらです。↓↓
http://blog.livedoor.jp/lytton_cyousadan/archives/3232616.html
↑パンフレットに掲載されていた天然砕石製造(佐藤建設工業)の様子。図解を見ると破砕分級をして、建設重機でスラグ運搬車にスラグ混合砕石を積み込んでいることが分かる。破砕分級とは、ネットで調べると細かく砕いて、フルイなどで大きさを整えることと説明されている。↑
「村上採石場」(渋川市村上地内)において、場内作業道路のぬかるみ補修のために仮設道路材として鉄鋼スラグを使用し、それが天然砕石(山砕300-0)に混入したと説明されていますが、大同特殊鋼由来のスラグはなんにでも混ぜやすいよう40ミリまたは30ミリであったことから、パンフレットの写真のように砕石分級設備にスラグが入ってしまえば、フルイの目をくぐり抜け、他の天然砕石(山砕300-0)以外の建設資材に簡単に入り込んでしまうのではないでしょうか?
つまり上武道路日輪寺改良その8工事と同時期に使用された佐藤建設工業の全ての建設資材には、スラグが混入している可能性があります。天然石に混入された大同スラグには、環境基準を超えるフッ素毒が含まれています。フッ素毒は常温では、土や石と混ぜても毒は消えません。
■調査結果②も疑問だらけな内容になっています。
②(株)佐藤建設工業が出荷品を一時保管していた通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在していたことから、県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
ちょっと調査結果②を分解してみましょう。
通称「石合資材置場」(渋川市小野子地内)入口付近に鉄鋼スラグが散在
↓
同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
なんでやねん!と、群馬県のボケ報告に対する県民の皆様の突っ込みが聞こえてきそうです。
↑当会に情報提供のあった「石合資材置場」の様子。↑
↑情報提供のあった写真に写っていた資材置場入り口付近の有害スラグ。入り口にスラグがあるという事は、どこかに有害スラグが混入されたということだ。↑
情報提供のあった写真はこちらをご覧ください↓↓
〇2015年6月30日:大同有毒スラグ問題を斬る!・・・不法投棄を野放しにする行政の怠慢をよいことに再び勢いづく実行犯ら↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1653.html#readmore
■資材置場の入り口に有害スラグが散在しているという事は、この置き場で有害スラグと天然石と混合していたことを意味しています。この場所から上武国道に天然石を出荷していないのなら、2016年10月に問題となった上武道路日輪寺改良工事に有害スラグが混入した可能性が低いと言えるでしょう。
しかし群馬県のボケ報告では次のとおり結論付けられています。
県職員立会いの下、同資材置場に保管中の砕石を撤去させ元の地盤まで掘削したが、鉄鋼スラグは確認できなかった。このため、同所で出荷品に鉄鋼スラグが混入した可能性は低い。
「このため」としていますが、地盤まで掘削してスラグが確認できなかったことが、なぜ「スラグが混入した可能性が低い」につながるのでしょうか?「地盤まで掘削しなくたって入り口に大量にスラグが散らばっていれば、可能性があるじゃないか!」と突っ込みたくなってしまうのは当会だけでしょうか?
入口付近に有害スラグが散らばっていて、それ以外にスラグが見つからなかったのなら、隠し持っていたスラグを売りつくしてしまったか? 或は、他の場所に隠したか? ということになるのではないでしょうか?
↑2016年11月3日文化の日の祭日にもかかわらず、慌てて通称「石合資材置場」を片づける様子。入り口に散在していた有害スラグは、この慌てて片づけた時にこぼしたものではないだろうか?可能性はゼロではないはず?↑
↑佐藤建設工業の本社裏に隠されていたフレコンパック。やはりこのフレコンパックは外部から持ち込まれた?もので、このなかから、盛り土材に混ぜていた?と考えるのが自然だ!資材置場などにスラグがあったのなら、フレコンパックに詰め込まずに、直接トラックに積み込むだろう。今までも片づける際は、2連結のトラックに直接積み込んでいた。↑
〇2016年2月10日:大同有毒スラグを斬る!・・・佐藤建設工業の石合資材置き場で起きた文化の日の怪しい動き↓
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/2206.html#readmore
■スラグが、資材置場に散在していたことは、どこかに移動し未だに有害スラグを隠し持っているか?ここから工事現場に有害スラグが出荷されたことを意味しています。佐藤建設工業の建設資材は未だに有害スラグが混入する可能性がある建設資材です。建設工事に使用された佐藤建設工業の建設資材は、全てリストアップし、撤去していただきたいのです。
当会は、詐欺などの被害届の提出や刑事告発を行っていない購入側の建設会社も有害スラグ不法投棄の共犯者だと考えています。
“きれいな群馬ちゃん”を守るためあらゆる法定手段を考えていきたいと思います。
【市民オンブズマン群馬・大同有毒スラグ不法投棄特別調査チーム・この項続く】