日々

穏やかな日々を

ホテル滞在の帰国者、健康管理に課題…弁当メニュー見直しも

2020年02月03日 23時46分09秒 | 地域
ホテル滞在の帰国者、健康管理に課題…弁当メニュー見直しも
2020年2月3日 (月)配信読売新聞

 新型コロナウイルスによる肺炎問題で、中国・武漢市からの帰国者を受け入れた千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」では感染防止とともに、帰国者の健康管理が課題となっている。外に出られず、食事は自分の部屋で弁当という不自由な滞在生活。2日からは、弁当のメニューの見直しが図られた。
 政府のチャーター機第1便で1月29日に帰国し、ホテルに入ったのは191人。感染判明による入院や相部屋解消の移動があり、現在は178人が滞在している。現地で対応にあたる福島靖正・国立保健医療科学院長は2日、報道陣に帰国者たちの様子を説明した。
 これまでの弁当では野菜や果物、乳製品が足りなかったとして、2日の朝食の弁当にサラダを加えた。3日の昼食にはサラダと牛乳を提供する予定という。
 経過観察の滞在は13日まで続く見通しで、感染の有無を確かめるため、期間中に再検査を受けてもらう方針も示された。福島院長は「現時点で発熱や呼吸器症状を訴える人はいない。食事の栄養に気を配るなど、身体・精神面においてサポートしていきたい」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波市の施設5人死亡 ウイルス感染原因か

2020年02月03日 23時37分47秒 | 地域
阿波市の施設5人死亡 ウイルス感染原因か
2020年2月3日 (月)配信徳島新聞

 徳島県は31日、阿波市の介護老人保健施設「しょうか苑」で、肺炎や気管支炎などの原因となるヒトメタニューモウイルスの集団感染が発生したと発表した。施設では1月に入り、80~100歳代の入所者5人が肺炎や呼吸器不全で死亡しており、県は「感染との関連が否定できない」としている。発症者のうち17人から同ウイルスが確認された。施設内での集団感染で、外部に広がる可能性は低いという。
 県感染症・疾病対策室によると、1月6日以降、入所者78人のうち36人がせきや発熱などを訴え、死亡した5人のほか、28日時点で8人が入院し、23人が施設で治療を受けている。死亡した5人は男性1人、女性4人で、感染経路は不明。
 6日に80代の入所男性に発熱などの症状が出て以降、入所者にせきや発熱の症状が相次いだ。施設は同日から症状のある入所者を対象にインフルエンザの検査をしたが、全員が陰性だった。その後、16~22日に5人が死亡。施設は22日に吉野川保健所に報告した。
 施設が保健所からの助言を基に23~27日、症状のあった入所者27人にヒトメタニューモウイルス感染症の検査を行った結果、17人にウイルスの感染が確認された。
 施設は最初の患者が出た6日から、発症者を個室に移動させ、面会制限などの対応を取っていたという。
 ヒトメタニューモウイルス感染症は行政への届け出が必要がない感染症だが、同じ感染症で1週間以内に2人以上の死亡者が出た場合などは、高齢者施設は保健所に報告しなければならない。
 県内で同ウイルス感染症による集団感染は初めて。県は「初の事例でもあり、注意喚起のため公表した」としている。
 施設は医療法人ゆうあい会(徳島市)が運営している。
■ヒトメタニューモウイルス感染症 感染すると発熱や鼻水、せきなど、いわゆる風邪の症状が出る。乳幼児や高齢者の場合、免疫力が低いと悪化しやすく、息がぜいぜいと大きく音を立てたり高熱が出たりするほか、気管支炎や肺炎など合併症を引き起こす場合もある。人のせきやつば、手指の接触などから感染する。特効薬はなく、それぞれの症状を緩和する対症療法が治療法。潜伏期間は4、5日。1年中発症が確認され、2~6月に感染者が増える傾向にあり、全国で集団感染の事例がある。届出感染症には該当しない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス検査態勢強化へ 首相「民間も可能に」 簡易キット開発、予算委

2020年02月03日 20時47分07秒 | 行政
ウイルス検査態勢強化へ 首相「民間も可能に」 簡易キット開発、予算委
2020年2月3日 (月)配信共同通信社

 安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎に関し、国内での感染拡大を防ぐため、ウイルス検査態勢を強化する方針を表明した。現在、国立感染症研究所や地方衛生研究所で実施している検査に関し「民間の検査機関でもできる態勢の構築に向け、取り組んでいる」と説明。民間との連携を視野に入れ、短時間で感染の有無を調べる簡易検査キットの開発に着手したことも明らかにした。
 菅義偉官房長官は記者会見で、中国湖北省武漢から邦人を帰国させる政府チャーター機第4便の派遣について「中国側との調整や準備の関係上、今週半ば以降にならざるを得ない」と述べた。
 首相は、国内の検査や相談対応の充実は「喫緊の課題だ」と強調。「政府の総力を挙げる必要がある。危機管理体制の不断の見直しを進め、対応力を一層高めたい」と語った。
 政府の体制に関し、内閣官房を中心に省庁横断的に取り組んでいると説明。一元的に指揮を担う新ポストを創設する可能性を問われ「組織を強化していくのは重要な視点だ」と言及し、体制見直しを検討する考えを示唆した。自民党の岸田文雄政調会長への答弁。
 首相は「観光を含めた地域経済などにも大きな影響をもたらし始めている。十分に目配りし万全の対応を取る」とも述べた。公明党の石田祝稔政調会長への答弁。
 岸田氏は首相主催の「桜を見る会」問題やカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業に触れ「国民の信頼を揺るがす事態が発生している。真摯(しんし)に反省し、国民の信頼を回復する必要がある」と指摘。首相は「国民に説明すべきは真摯に説明し、選挙で約束したことを実行して信頼を勝ち得ていきたい」と語った。
 日中関係に関しては「お互いの立場の違いを理解することも含め、理解は進んできている」と説明。4月に見込まれる習近平(しゅう・きんぺい)国家主席の国賓来日を巡り、中国が海洋進出を強める東・南シナ海や香港情勢などに触れ「懸案があるからこそ話し合う必要がある。主張すべきはしっかりと主張する」と語った。
 午後は野党が質問。衆院予算委は2020年度予算案に関する基本的質疑を行った。与党は予算案の月内の衆院通過を目指し、参院での審議を経て3月末までに成立させる考えだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイジェリアでラッサ熱流行、今月だけで41人死亡

2020年02月03日 16時23分20秒 | 地域
ナイジェリアでラッサ熱流行、今月だけで41人死亡
発信地:ラゴス/ナイジェリア [ ナイジェリア、アフリカ ]
国際医学短信2020年1月30日 (木)配信 感染症その他

ナイジェリア・エド州の病院で、ラッサ熱患者の治療に使われた物品を廃棄する医療関係者(2018年3月6日撮影、資料写真)。(c)PIUS UTOMI EKPEI / AFP
【AFP=時事】アフリカ中西部ナイジェリアでラッサ熱が流行しており、今月だけで計41人が死亡した。同国疾病対策センター(NCDC)が28日、発表した。感染が確認された地域が広がっているとされる。
 同センターによると、今月初めから26日までに19州で確認された感染者数は計258人に上り、うち5人は医療関係者だという。
 ラッサ熱はナイジェリアの風土病で、エボラ出血熱やマールブルグ病と同じウイルス性出血熱だが、致死率ははるかに低い。
 ネズミのふん尿を介して感染し、発熱に始まり、最悪の場合は出血や臓器不全をもたらす。
 ナイジェリアでは1年前にラッサ熱の流行が宣言され、昨年の死者数は約170人に達した。
 乾期の1月は、その気象条件により感染者が増加する傾向にある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋海棠

2020年02月03日 16時15分30秒 | 草花
秋海棠の花が葉から顔を出しています。
えっ、今頃?
秋、花咲く花でしょ?
ご近所の庭に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もいない遊び場

2020年02月03日 14時13分21秒 | 
日曜日
良い天気ですのに
子達が、一人も遊んでいません
外へ出ていった孫もどこへ行ったでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン