goo blog サービス終了のお知らせ 

日々

穏やかな日々を

韓国、感染150人超 新興宗教信者4百人に症状

2020年02月23日 21時19分30秒 | 地域
韓国、感染150人超 新興宗教信者4百人に症状
2020年2月21日 (金)配信共同通信社

 【ソウル共同】韓国保健福祉省は21日、韓国で新たに52人の新型コロナウイルス感染が確認され、感染者数は計156人になったと発表した。南東部大邱(テグ)と周辺の自治体を中心に感染が広がっており、政府は21日、大邱と周辺自治体を「感染病特別管理地域」に指定し、重点的な防疫措置をとる方針を決めた。
 大邱では新興宗教団体「新天地イエス教会」の信者の間で感染が拡大。大邱市は21日、同教団信者約3500人を調査した結果、約400人が感染症の症状があると答えたと明らかにした。感染者数は今後、さらに増える恐れがある。
 自治体が主導し教団関連施設を閉鎖する動きも出始めた。
 韓国政府集計の感染者数は18日の31人から3日で5倍に増えた。軍内部でも感染者が確認されている。ソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長は感染防止のため、市中心部の光化門広場での集会を当面、禁止する方針を示した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪開催に懸念 米有力2誌、政経も打撃

2020年02月23日 21時08分14秒 | 運動スポーツ
東京五輪開催に懸念 米有力2誌、政経も打撃
2020年2月21日 (金)配信共同通信社

 【ニューヨーク共同】米有力誌タイムとニューズウィークは20日までに、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、夏の東京五輪が予定通りに開催できるかどうか懸念する声が専門家らから出ていると報じた。タイムは「五輪はウイルスの犠牲になるか?」との題で、ニューズウィークは「五輪はキャンセルか?」との見出しで、それぞれ電子版に掲載した。
 タイムは五輪・パラリンピックのスローガン「United by Emotion(感動で、私たちは一つになる)」に触れ「今、世界をつなげているのは(ウイルスへの)恐怖だ」と指摘。中止や開催地変更の場合、日本経済への影響は計り知れず、安倍晋三首相への政治的打撃も大きいと分析した。
 同誌は、日本はクルーズ船の乗客の感染も含めれば世界第2の感染国と説明。また五輪招致の際に放射性物質問題の解決をうたいながら、環境保護団体からは今も影響を指摘されているとして「ウイルスは五輪に影響しない」とする日本政府の主張は「疑いを持って受け止められる」とした。
 さらに中止などの場合は「複数国による代替開催が最もあり得るシナリオ」との専門家の声を紹介。一方、既に巨額の費用を投じている米テレビ局などは予定通りの実施を強く求めるだろうと予測した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン