新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

今年も出来が良くない「ピオーネ」

2017-07-26 03:15:26 | 果樹・野菜










消毒もしていないのだから当然の事ではあるが・・・・。

今年もテッポウムシに蔓を何本かやられ、実の着きが良くない。

もっとも、ピオーネはプロでも作るのが大変らしいので、この程度でも実が着けばいい?。

ピオーネは雨に弱く、かつてはほとんど収穫は出来なかった。

たまにはうまく実が着くこともあったが・・・・。

収穫できそうになるとオナガに食べられてしまった。

そこで、何年か前からカーポートの屋根の下に蔓を這わせてみた。

これなら雨に当たる心配もないし、オナガにも見つからない。

その代わりと言ってはおかしいが、車は汚れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする