goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ミントブッシュと名前のわからない花

2020-04-09 23:21:05 | 花木

 

青(紫)い花が綺麗な「ミントブッシュ」。

「緊急事態宣言」が出る前の週に買ってきたもので、宣言が出た後は外出は全くしていません。

食べる物は安いときに買い溜めしたものがたくさんあるので、しばらくは外出しない予定です。

 

 

 

 

俺も同じ時に買ってきたが、名前はわからない。

たまに見かけるので名前は見たことがあるが、その名前を思い出せない。

 

マメ科で、オーストラリア原産だったような気もするが。

 

ついでなので・

 

 

ソラナム・バリエガータ。

去年の秋に小さなポット苗を買ったのだが、無事に冬を越してくれました。

実際はもっと色が濃い花です。

 

耐寒性はないようだが、霜除けをすれば冬を越すようです。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも新入りだが・・・・   練衣絵巻

2020-04-09 03:29:08 | ハオルシア・ガステリア・アロエ

 

 

 

鉢は4号なので、それほど小さくはありません。

「練衣絵巻」と書いた小さな札が付いていたが、検索しても出てきません。

 

「絵巻」と名の付いた品種がいくつか出てくるので、それらと同じ系統かも。

葉の縁に細長い毛があるが、葉の先が枯れやすそうで、少し保護が必要かも。

 

 

この大きさで「ワンコイン」なら掘り出し物?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする