新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

キュウリの季節です

2023-06-25 18:48:04 | 野菜

 

ビワの事ばかり書いていたが、今年はキュウリの出来のよさそうです。

すでに10本くらい収穫済みだが、このキュウリ。

売れ残ったポット苗が「50円」で売られていたので4本買って植えただけ。

種も蒔いてはあるが・・・・。

今までだと買った苗の育ちより実生苗の方が育ちが良かったのに、今回は真逆の結果が。

ちなみに、もう少し大きくなってから収穫人もいると思うが、それはやめたほうが良い。

というのも、キュウリは苗が老化しやすく、大きくし過ぎると苗が老化を始めてしまい、後の収穫量が激減することも。

この様に少し早いくらいに収穫していると株も元気を維持していて、結果的にはたくさんの収穫ができるのです。

ちなみに、このキュウリだって明日の夕方にはかなり大きくなっていて、遅くとも明日の朝には収穫しないとダメ。

今日は2本だったが、昨日は3本。

明日も2本か3本は収穫出来そうだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする