現在では国道17号とよばれる三国街道は、関東と越後を結んでいる主要な街道である。かの上杉謙信も三国峠を越えてたびたび関東へ遠征した。中山道の高崎宿から北陸街道の寺泊宿まで続くわけだが、南魚沼の塩沢宿もその街道の途中にある。塩沢といえば塩沢つむぎぐらいしかすぐには思いつかないが、その塩沢に古い町並みが再現されたということを聞き込みさっそく訪れてみた。わたしは古い建物や町並みが大好きなのである . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo