横浜に京都がある・・・といったら驚くだろうか。関内駅から山下公園に向かって歩き、マリンタワーのそばのバス停から大嫌いなバスに乗車した。三渓園(さんけいえん)は駐車場が小さいので車は使えず、さすがに歩くにはちょっと遠い。横浜駅とか桜木町駅からもバスがあるのだが、なるべく近い路線を選んだのである。十五分ほどの苦行に堪えてバスを降りると、桜道を奥に進む。思った通り、三渓園の手前の道に係り員が「満車」の札を掲げて、向かって来る自家用車を止めて指示をしていた。正門横にある券売機で入場券を求め、久しぶりの三渓園に入る。最後に来たのは金の無い高校生くらいのときで、おにぎりを持ちバス代さえあれば半日は遊べたのである . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo