黒羽(くろばね)で蕎麦を食べるのはこれが三度目になる。一度目は、ふた昔ほど前になるかな、道路脇に何本も出ていた幟で偶然知った公民館みたいなところでの蕎麦打ち体験教室に参加したときで、つまり自分で打った蕎麦だった。我ながら出来のいい蕎麦が打てて、「とても上手ですね」と講師のおばちゃんに褒められたものだ。それもその筈で、半月前くらいに「たくみの里」で蕎麦打ち体験をしたばかりだったのである。いやぁ、このときの自分で打った蕎麦は、すぐにでも蕎麦屋を開店できるんじゃないかと思うほど、旨かったなあ。二度目が、この店「黒羽ふるさと物産センター」の蕎麦屋である . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo