温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

銀山温泉 山形・尾花沢

2006-05-14 | 温泉エッセイ
銀山温泉は、その大正時代の佇まいやレトロな雰囲気に相当な風情がある温泉地の ためか、なかなか宿がとれにくいところである . . . 本文を読む
コメント

空の奥 ⑤

2006-05-11 | 旅行記
第5章、ついに最終章です。ここまでおつきあいいただいたかた、ただただ感謝し ます。初めて書いた旅行記で、読み返すと恥ずかしいやら懐かしいやら、 やや感無量です . . . 本文を読む
コメント

空の奥 ④

2006-05-07 | 旅行記
この旅行記は当初8回ぐらいの連載予定でしたが、分量を気にせず章ごとに掲載 したのであと1回5章で完結しますので、あとちょっとおつきあいください . . . 本文を読む
コメント

祖谷温泉 徳島・三好市

2006-05-07 | 温泉エッセイ
高所恐怖症・・・子どものころよく、崖から落ちる夢で絶叫をあげながら眼を 覚ました。飛行機も嫌い、とにかく高いところは大の苦手である . . . 本文を読む
コメント

空の奥 ③

2006-05-06 | 旅行記
北へ北へと向かっています。ちょっと重めの2章と比べ、量は同じくらい多いけど かなり軽めです . . . 本文を読む
コメント

xxx温泉 山梨・竜王付近

2006-05-06 | 温泉エッセイ
xxx温泉とわざと伏せ字にしたのはワケがある。本文をお読みいただければ お判りになるがヤバイのだ . . . 本文を読む
コメント

続・路銀

2006-05-06 | 旅エッセイ
前々回の「路銀」が、珠玉のエッセイだったこれを読みたかった感動した眼から ウロコが落ちた涙を禁じえなかったせこすぎるなどと、あまりにも評判がよかった (ウソウソ)ので、調子に乗って長旅篇を書いてみる(注:現在、ガソリン代は 3割強高くなっています) . . . 本文を読む
コメント

GWはマルチで

2006-05-05 | つぶやき
珍しくどっこも出かけず、カレンダー通りに過ごしているこのゴールデン・ ウィーク、せっかく立ち上げたブログだから集中的に・・・ . . . 本文を読む
コメント

空の奥 ②

2006-05-05 | 旅行記
2章は昨日の1章にくらべるとえらく長く、そしてわたしにしては珍しく内容が 「重い」ので軽く読み飛ばしていただいてかまいません . . . 本文を読む
コメント

吹上温泉  鹿児島・日置市

2006-05-05 | 温泉エッセイ
どこからか、かすかな鶯の鳴き声が聞こえたりすると、一番に思い出すのはここの露天風呂である . . . 本文を読む
コメント