鳴子峡入り口近くにあるこけしの菅原へ「こけしのひな祭り展」を見に行った。
店内には小さなこけしのおひな様がところ狭しと飾られていた。
670円~ウン万円までの色んな種類のおひな様が並んで知る。
土日に売れてしまうので月曜日が一番品数が少ないと、お店の方がおっしゃっていた。
ひとつひとつの顔が違う、さすが手作りのこけしである。
見ているだけほんわかした気分になる。
外は寒いがここだけは春が来 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/半年ぶりの冷麺まつり
- aim6411kh/半年ぶりの冷麺まつり
- おんせんたまご/気になるおでん缶
- まめお/気になるおでん缶
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- こおひいたいむ/よしつねのだんご
- アメリカン・ブルー/よしつねのだんご
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円