おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

九兵衛旅館 朝食編

2008年05月17日 | 山形県の温泉
朝食も夕食と同じ個室のお食事処でいただく。 自家製豆腐が温かくてとても美味しい。 山菜も美味しい。 ご飯もおみそ汁も全部美味しかった。 もちろんデザートも美味しかった! ごちそうさま。 食後のコーヒーはロビーでいただく。 もちろん、無料。 チェックアウトの時もこのロビーはコーヒータイムのお客さんでいっぱい。 . . . 本文を読む
コメント (6)

九兵衛旅館 孟宗膳

2008年05月17日 | 山形県の温泉
この宿の特筆すべきはお料理だと思う。 この時期だけの「孟宗膳」 5月6日~31日までの期間限定。 食事は2階の個室でいただく。 掘りごたつ式になっているので足が楽だ。 一品一品運ばれてくるお料理はどれも美味しくて歓声があがる。 こんなに軟らかくて美味しいタケノコは初めてである。 この土地の郷土料理だという「 . . . 本文を読む
コメント (10)

九兵衛旅館 部屋のお風呂

2008年05月17日 | 山形県の温泉
階段を上がって最初の部屋が「早春」という12畳の和室。 1人用の小さな石造りのお風呂が付いている。 この狭いお風呂に全く興味を示さなかったが、 「良い湯だよ!!!」 と、言う言葉で私も入ってみることに。 明かり取りが施された天井なので明るい浴室だ。 石造りの三角形のシンプルな浴槽。 この小さい浴槽に合わない大量のお湯が掛け流し。 ここは源泉掛け流しだと説明された。 みんなが寝静ま . . . 本文を読む
コメント