開湯1200年の歴史有る肘折温泉。
時間がのんびり流れるようなお気に入りの温泉である。
3度目の訪問となる。
2月に来た時は雪で入れなかった源泉公園。
銅山川は雪解けの水が音をたてて流れている。
今、やっと新緑。
肌寒い中、足湯に浸かるとポカポカしてくる。
(4月13日)
山の斜面にはカタクリの花が咲いている。
そこにはまだ雪の固まりが残ってい . . . 本文を読む
共同浴場「上の湯」を出てプラプラ歩いていると
最近、ゆぷるさんのブログで見た「えびす屋」が!!!
足が勝手に玄関へ向かう。
すでに夕方の6時をまわっている。
「こんな時間ですが」とお願いするとOK。
「こちらは混浴ですが、お客様には食事を出してるのでゆっくりどうぞ」
女将さんと思われる気さくな女性に300円払い廊下を進む。
狭いがきれいな脱衣室。
ワクワク。。。。
たち . . . 本文を読む