おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

湯田川温泉 九兵衛旅館

2008年05月15日 | 山形県の温泉
予約する時、「日本秘湯を守るの会」のゆどの庵にするかこの九兵衛旅館にするか迷った。 が、決め手はHPで見た孟宗膳である。 秘湯の会のスタンプより筍をとった。 九兵衛旅館は通りから路地を入った目立たない場所にある。 最初、見過ごして通り過ぎてしまった。 すぐ隣には共同浴場「田の湯」 部屋数13室、3階建ての瀟洒な宿。 普通の和室の他にメゾネットタイプの部屋などある。 その内の5部屋が温泉付き。 . . . 本文を読む
コメント (7)

湯田川温泉 正面湯

2008年05月15日 | 山形県の温泉
鶴岡市の湯田川温泉。 1300年前に傷を負った白鷺によって発見されたという歴史ある温泉。 湧出量が毎分1000リットルという豊富な湯量だ。 その温泉街のほぼ中央にある共同浴場「正面湯」 なにやらりっぱな風格ある建物である。 神社の正面に位置するのでこの名前が付いたといわれる。 しっとりとした街並みによく合う外観だ。 宿泊する九兵衛旅館にチェックインするとすぐに出かける。 宿の方が電 . . . 本文を読む
コメント (7)