今がシーズンの岩がきを食べに象潟へ行く。
連れて行かれたのは国道沿いにある普通の魚屋さん。
ここで岩かきが食べられるの?という雑多な店内。
魚だけでなく食品や雑貨なども売られている。
そんな店内に小さなテーブル(と、言えるかどうか・・・)1つとイスが2つあるのみ。
魚の冷蔵ケースとは別に発砲スチロールの箱に入った大きな岩がき。
「象潟天然岩かき」と書かれている。
大きさごとに値段が違うの . . . 本文を読む
秋田の孫が私達を「あう」に連れていきたいと言う。
「あう」ってなんだろうと思って行ってみる。
4月に来た時は工事中だった千秋公園近くの建物がそこだった。
「ナカイチ」という多分第三セクターの建物だろう。
商業施設、飲食店なども入っていてそこに「AU」という文化施設がある。
敷地内には秋田県美術館も建っていた。
孫に連れられてやってきたのは1階のこのスペース。
プリクラみたいに秋田県の観光 . . . 本文を読む