宿に入る前に、日本一の玉杉を見に行かない?
と、息子に言われた時は酒蔵にぶら下がっている杉玉かと思った。
入り口の案内板。
樹姿が球形なことからこの名前が付いたらしい。
高さ36、8m 枝張り東西にが44m南北に30m。
樹齢1& . . . 本文を読む
鶴岡の善寳寺と言うと「人面魚」しか浮かんでこない。1日に1万人が訪れたというブームも去って、この日見たのは14.5人。
実はとても立派なお寺のようである。
しかし、こちらは2歳の孫連れの旅。
孫には池の鯉の方が合うと池へ直行。
途中、亀の甲羅干し。
鯉の餌は100円で売っている。
. . . 本文を読む