おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

中国料理・盛(さかり)

2012年04月14日 | 外食&食べもの
美味しいレバニラ定食のある人気の中華料理店があるというので行く。
私は大のレバニラ好きなのだ。

通りから入った住宅街の一角の目立たないお店。
駐車場に1台分の空きがあり止めることができた。

当たり前のように相席になるそうだがラッキーなことにテーブル1つが空いていて5人で座れた。
メニューのどこにも「レバニラ定食」の文字は無い。
が「レバニラ定食」を頼む、1000円也。




先に運ばれたのはザーサイ。
美味しい!




しばらく待ってお待ちかねの「レバニラ定食」がきた。
緑色が鮮やかなニラはシャキシャキ、レバーはとっても大きくて柔らかくて美味しい。
噂に違わぬ美味しいレバニラ炒めだ。






他の2人が頼んだ五目焼きそばとエビのラーメン。
少しづつもらって食べたがどちらも美味しい。
秋田に来る楽しみが増えた。





そんな時、隣の席のサラリーマン2人に運ばれてきたのが
タップリのもやしにお肉などが入った炒めもの。
つい、聞いてしまう。
「それは何というのですか?」
「日替わり定食です」

このお店は混むので開店時間の11時か閉店間際の1時半頃に行くのが並ばなくても入れるとの事。
この日は1時20分に到着、それでも次から次へとお客さんが来る。

次回も秋田に来たらこのお店で食べようと思う。



秋田市八橋本町5丁目6−1
電話 018-824-1313
11:00~14:00
日曜休み



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田市ポートタワーセリオン | トップ | 焼肉ホルモン 伸栄 山王店 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レバニラ炒め (みやがた)
2012-04-15 03:24:54
美味しそうですね。僕もレバニラ炒めが好きなんですよ。
秋田へ訪れたなら行ってみたいです。
うちの近所は中華街でもないのに、中国人経営の中華料理店が最近多くなりました。
厨房では中国語が飛び交うにぎやかなお店が多く、塩味の台湾ラーメンなどもありますよ。

返信する
美味しいですよ (おんせんたまご)
2012-04-15 20:47:22
みやがたさん、秋田にいらしたらぜひ寄ってください。
美味しいレバニラでしたよ!!!

台湾ラーメンですか、どんな味でしょう
返信する
台湾ラーメン (みやがた)
2012-04-16 04:16:37
ニラとひき肉、唐辛子が丸ごと入った、醤油か塩味の辛いラーメンなんです。
名古屋周辺でしか見たことが無いですよ。
返信する
唐辛子丸ごと! (おんせんたまご)
2012-04-16 19:56:54
みやがたさん、やはり日本のラーメンとは違うようですね
返信する

コメントを投稿