![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/8ae3759f1e32f5f0257079fc27aa4913.jpg)
11日の河北新報朝刊に涌谷町の箟峯寺のカタクリが見頃と載っていた。
5日過ぎたが友人たちとカタクリを見に行ってきた。
初めて訪れる箟岳山箟峯寺。
宮城にはめずらしい天台宗のお寺だ。
りっぱな山門をくぐるとその先には本堂。
中から録音されたお経が聞こえてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/3cab47aebffafb01fbea623d5d287aaa.jpg)
四郎杉という樹齢900年の杉があったり、
1つの根本から2本の幹が伸びた夫婦杉がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/32e66bedcd919b96043937e5ac5cd315.jpg)
その先の斜面がカタクリ園となっている。
想像していたより狭いカタクリ園だ。
花の見頃は終盤、きっと新聞に出た日がピークかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/870882bcc426620c4f9e1442abb8bee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/f45c4df6648fac22cd644f6386d45a9e.jpg)
一応、前日にカタクリの開花状況を聞いている。
がっかりしながら歩く境内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/38e703eed983b8dba9b48cb822857285.jpg)
5日過ぎたが友人たちとカタクリを見に行ってきた。
初めて訪れる箟岳山箟峯寺。
宮城にはめずらしい天台宗のお寺だ。
りっぱな山門をくぐるとその先には本堂。
中から録音されたお経が聞こえてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/3cab47aebffafb01fbea623d5d287aaa.jpg)
四郎杉という樹齢900年の杉があったり、
1つの根本から2本の幹が伸びた夫婦杉がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/32e66bedcd919b96043937e5ac5cd315.jpg)
その先の斜面がカタクリ園となっている。
想像していたより狭いカタクリ園だ。
花の見頃は終盤、きっと新聞に出た日がピークかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/870882bcc426620c4f9e1442abb8bee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/f45c4df6648fac22cd644f6386d45a9e.jpg)
一応、前日にカタクリの開花状況を聞いている。
がっかりしながら歩く境内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/38e703eed983b8dba9b48cb822857285.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます