おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

旭岳温泉 湧駒荘 シロコの湯

2013年07月26日 | 北海道の温泉
夜の9時に男女が入れ替わるので翌朝はこちらが女性用となる「シロコの湯」

脱衣室は「ユコマンの湯」と同じ。



使いやすい洗い場は数も多い。
シャンプー類完備。



左側が「元湯」で42度くらいの適温。
青白っぽい微濁の透明。



右側がぬるい「目薬の湯」40度くらいと思われる。



「寝風呂」浅くてぬるいお風呂。
緑っぽい濁り湯。



石の廊下を歩いて行く露天風呂。
ここも40度くらいのぬるいお湯。



今回は入らなかったが別館にはもう1箇所お風呂が有る。
こちらは日帰り客も利用できる神々の湯がある。
こちらも内湯は2つの浴槽、露天風呂がある。

これだけのお風呂があると何が何やらわからなくなる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湧駒荘 ユコマンの湯 | トップ | 旭岳温泉 湧駒荘 お食事編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿