おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

旭岳温泉 湧駒荘 お食事編

2013年07月26日 | 北海道の温泉
湧駒荘の食事は1階の食事処でいただく。
ここの食事は美味しくて期待が高まる。

食前酒


完熟トマトのコンポート


メロンとヴィシソワーズ、これが楽しみだった!


枝豆とトウモロコシの磯辺揚げ、美味しい!!!


お刺身は泡醤油でいただく


アワビの塩釜焼き

            ↓


箸休めの湧き水ゼリー、黒蜜をかけてもよい。
これが又美味しい。


温もり野菜の炊合せ


豆乳蒸し


知床クリーンポークのしゃぶしゃぶと稲庭うどん


白い珈琲プリン、濃密だ。



朝食。
お皿にはご飯によく合う置かずが少量づつ。
鍋は美味しい寄せ豆腐。
夕食に比べて普通っぽいがまぁいいだろう。





食後は重厚なテーブルとイスのある喫茶室で珈琲をいただく。




一泊ニ食で17000円也。

この宿でひとつ残念なのが登山基地という立地にもかかわらず、オニギリを造ってくれないことだ。
翌日の旭岳登山のためにチェックイン時にお願いしたが断られた。
持ち出しはやっていないとの事。
このあたりは他の宿でもやっていないのだろうか。

前もってチェックしてなかったのも悪いが、山の旅館ではいつも対応してもらってたのでビックリ。
近くにコンビニなどない山の中、ロープウェイの売店にパンがあったのでそれを買う。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭岳温泉 湧駒荘 シロコの湯 | トップ | 旭岳登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿