おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

遠刈田温泉 えんがわ茶屋やまびこ

2018年01月14日 | 外食&食べもの
遠刈田温泉・蔵王ロイヤルホテル近くのお店。
美味しいよもぎ餅を食べにやって来た。
3度目の訪問だ。

冬場は雪のためいつもの縁側からではなく玄関から入店。
すでに3時をまわっていたのでお客は私達4人と男性1人。
中央の大きなテーブルを勧めていただいたが雪景色が眺められる窓側へ。
男性客は美味しそうにぜんざいを食べていた。



女将さんがレコードをかけてくれる。



草餅セット、お餅は2個にしていただく。
サラダは近くの湧き水から採ったというクレソン、雪下ニンジン、梨、赤いだいこん。
たくあんがとっても美味しかった!



手作りヨモギ入りコンニャクの田楽。
友人と半分づつ食べる。
酢味噌でいただく。
普通のコンニャクとは違った食感。



食べ終えたらコーヒーをお願いする。
ご主人がお茶のお代わりを持っていらしたがコーヒーが来るのでごめんなさい。
ここはコーヒーも美味しいのだ。



ちょうど居合わせた女将さんのお姉さまから「霜柱」をいただく。
冬季限定の高級お菓子である。
口に含むとさっと溶けて上品な甘さが残る。



ご自由にお持ちくださいと書いたカリン。
喉にいいというので1個いただくと
「そんな、1つだけじゃダメよ」
と、袋にいっぱい入れてくれた女将さん。


美味しい草餅と美味しいコーヒー。
愛想が良くてテキパキ働く女将さんとおしゃべり大好きなご主人。
二人共あたたかでほっとできる茶屋である。

楽しい午後の一時を過ごしてお店を出る。
玄関までお見送りしていただき頭が下がる。

草餅セット お餅2個 700円
田楽         320円
コーヒー       400円


宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字西集団2
電話 0224-34-2220
10:00~16:00
水・木定休
冬季は土日のみ営業




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠刈田温泉 トスネット元気荘 | トップ | 中華亭分店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿