おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

大綱引き? in 大曲

2014年02月20日 | お出かけ
夜の7時頃に食事を終えて「炭楽」を出る。
すると、目の前を長くて太い藁で編んだ物を引いて大勢の人が歩いて行く。
何だ、何だ???



孫はちゃっかりその中に入り縄を引っ張って参加。



私達もその縄と共に雪が降る中を進む。





交差点まで行くと、やおら綱を引いていた人達が団子状に集まる。
何やら長い棒のような物を奪い合っているようにも見える。
わけがわからないまま見ていた。




そんな押し合いへし合いの様子を不穏な気持ちで見ていた。
するとその近くの道路に半天を着た男性が5対5くらいでにらみあい、喧嘩が始まるような気配。
怖くなってその場を去る。
ここでのんびりしてはいられないと息子に言われ、竹うちが行われる美郷町へと急ぐ。

その後、どうなったのかはわからないが喧嘩なのかそういう行事なのか。
急いでいたので何のお祭なのか聞くこともできなかった。

                      (2月15日)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぐま亭 in 阿仁合駅 | トップ | 六郷のかまくら 竹うち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿