おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

新湯爆裂火口跡

2006年10月20日 | 栃木県の温泉





宿泊した湯荘白樺のすぐ裏にある新湯爆裂火口跡。

岩肌むき出しの斜面のあちこちで噴気しているのが見える。
近くに行けるのかと思いきや、有毒ガスが危険なため立ち入り禁止になっていた。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩原温泉 共同浴場 | トップ | 今日の鳴子峡 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爆裂跡 (パサ君)
2006-10-21 17:35:09
お宿の直ぐ裏にあるんですか?

今も硫化水素ガスが出ていて立ち入り禁止ですか・・・。

なんか、泥湯温泉のようにならなければいいのですが



実は、2年前に泊まった時にあの辺を探検して登ってみたりしてたんです。

あのころは立ち入り禁止ではなかったけど、今思うと怖いですね
返信する
立ち入り禁止 (おんせんたまご)
2006-10-21 18:01:51
宿のすぐ裏側ですよ。



私はここを散策できるとばかりに楽しみにしてたんですよ。

立ち入り禁止の柵の所をよじ登って撮影しました。

返信する

コメントを投稿