先日、又もや秋田からの宅配便が届く。
今度は次男のお嫁ちゃんのお母様からだ。
大きなジップロック2袋の干し柿。
我が家が干し柿好きなのを知ってたくさん送っていただいた。
初めて伺った時にお母様手作りの干し柿がとても美味しくて、
それが今まで食べた中で一番の干し柿だと夫が言う。
(すでにいっぱい食べた後です)
干し柿と一緒に入っていたのが大好物のイブリガッコ。
「生」のいぶり大根だとおっしゃる。
スライスして食べてみたらちっとも美味しくない。
これは燻しただけの大根という事だな~
このイブリ大根の食べ方が同封されていたので作ってみた。
スライスしたイブリ大根にニンジン、昆布、お砂糖、めんつゆを入れて冷蔵庫へ。
今日でちょうど3日目だから食べてみた。
しっかり味がついて美味しい!!!
これがもしかしたら、イブリガッコのきんぴら漬けと言うものだろうか。
当分、毎日の食卓に上ると思われるイブリガッコである。
秋田のお母様、ありがとうございました!
今度は次男のお嫁ちゃんのお母様からだ。
大きなジップロック2袋の干し柿。
我が家が干し柿好きなのを知ってたくさん送っていただいた。
初めて伺った時にお母様手作りの干し柿がとても美味しくて、
それが今まで食べた中で一番の干し柿だと夫が言う。
(すでにいっぱい食べた後です)
干し柿と一緒に入っていたのが大好物のイブリガッコ。
「生」のいぶり大根だとおっしゃる。
スライスして食べてみたらちっとも美味しくない。
これは燻しただけの大根という事だな~
このイブリ大根の食べ方が同封されていたので作ってみた。
スライスしたイブリ大根にニンジン、昆布、お砂糖、めんつゆを入れて冷蔵庫へ。
今日でちょうど3日目だから食べてみた。
しっかり味がついて美味しい!!!
これがもしかしたら、イブリガッコのきんぴら漬けと言うものだろうか。
当分、毎日の食卓に上ると思われるイブリガッコである。
秋田のお母様、ありがとうございました!
実は私、両親が秋田県人でした
私は北海道で生まれ15年間過ごしました
残念ながら秋田は高校時代3年だけしかいませんでしたがイブリガッコは美味しいと思ったことはなくて・・・
でも、こんな食べ方があるなんて知りませんでしたよぉ
今度食べる機会があったら作ってみようかな~
干し柿は大好きぃ!
それはお土産屋さんのだったからだと思います。
十文字が実家の友人に頂いたのが、自家製のイブリガッコでとっても美味しかったです。
今は、道の駅「さんない」や、秋田の市場等で買っていますが大好きですよ!