おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

草津温泉 白幡の湯 (群馬県)

2005年10月26日 | その他の県の温泉

やっと、憧れの草津温泉に入った。

湯畑近くの駐車場に車を止め、最初に見つけたのがこの共同浴場だった。
何とありがたいことに無料、タダである。
湯畑近くにあるが源泉は別である。
草津には6つの源泉が有り、この白幡源泉は一番歴史が古い。

簡単な脱衣所と浴槽が二つのこじんまりとした木造のお風呂。
天井が高いので湯気がこもらない。

湯桶の種類、色、大きさがバラバラである。
笑ってしまう。

少しだけ灰色っぽい白濁のお湯は熱い。
入るとすぐ、お湯の良さに感動を覚える。
スベスベになるようなお湯である。
さすが天下の名湯!!!

硫黄の匂いはさほど強烈ではない。

先客が5,6名いたが誰も奥の浴槽に入っていない。
もしやと思い触ってみると非常に熱い、さすが草津のお湯だ。
せっかくだからと入ってみる事にする。
そっと足を入れるがとても入れる温度ではない。
片足を15センチほど入れただけで断念。
こちらの湯の方がやや透明感がある。

草津温泉は長湯すると湯あたりする強烈なお湯だという。
先を急ぐ旅だったので入浴はここ一箇所のみ。

酸ヶ湯温泉に匹敵するいいお湯だ。
今度、のんびりと滞在して18箇所あるという共同浴場めぐりをしてみたいものだ。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 留守します | トップ | 草津温泉 湯畑 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆっくりしたい (おんせんたまご)
2006-07-05 20:12:08
草津は憧れの温泉でした。

旅の途中にここだけ立ち寄りました。

今度は泊まってのんびりと共同湯巡りをしたいものです。



「西の河原露天風呂」は見なかったのですよ。

ファスリエフさんは2泊なさってうらやましいです。
返信する
Unknown (ファスリエフ)
2006-07-05 11:55:25
おんせんたまごさん、みなさん、こんにちは



草津温泉は今年のGWに2泊3日で行きました。

すごい人で若い人が以外に目立ちました。

温泉ブームなんでしょうね。



共同湯18箇所ともすべて無料です。

共同湯は広めなところを6箇所回りました。

「地蔵の湯」は給湯がとまっていたのか、

ぬるかったです。

草津は基本的にお湯が透明ですが、宿泊した旅館が白濁した白旗源泉でした。

5回くらい入浴したかな。

「西の河原露天風呂」は、なんだか池みたいでしたよ(笑)



また、行きたくなりました

返信する
草津 (おんせんたまご)
2006-03-24 21:11:06
草津温泉にのんびりはいりたいです。

返信する
Unknown (よねちゃんの草津とグルメ)
2006-03-24 13:37:09
草津は大好きなところです、これからも宜しくお願いします!!
返信する
大丈夫でした (おんせんたまご)
2005-10-28 22:27:33
西の河原露天風呂にも入りたかったのですが時間がなくてここだけでした。

この白幡の湯はたまたま入ったのですが、後で調べたら歴史ある良い温泉だったのですね。



「あつー」「すごく熱いよ~」なんて言いながら入りましたが大丈夫でした。(ホッ)

返信する
お帰りなさい! (いい)
2005-10-28 22:06:10
温泉たまごさん、お帰りなさい。

まあ、草津温泉に行かれたのですか。

湯畑の横にある「白旗の湯」に入られるなんて、さすがお目が高い。

観光客は普通「西の河原露天風呂」の方に行ってしまいがちですが。

共同浴場は確かに18箇所ありますが、この白旗の湯や地蔵の湯、凪の湯などが特にお湯がいいと思います。

それにしてもこの白旗の湯には地元の人がうるさくなかったですか。

熱い!なんて声を上げようものなら、「草津は熱いからいいの!」と、怒られたこと、度々です。
返信する
やまさん、ただいま! (おんせんたまご)
2005-10-27 19:44:39
後でわかったのですが無料の共同浴場が4つか5つありました。



本当にいいお湯でした。
返信する
すずさん、ただいま~ (おんせんたまご)
2005-10-27 19:40:24
草津は通過だけの予定でしたが10分間だけ!と頼んで入りました。

10分で出てくる私ではありません



母達にはお土産やさんや湯畑をのぞいて待ってもらいました。



とっても良いお湯でした。

ゆっくりと湯めぐりしたいです。
返信する
お帰りなさい! (やまさん)
2005-10-27 15:58:48
草津のお湯入って来たんですね。白旗の湯のみでも満足してしまいますね。それほど良い温泉ですよね。

18箇所いつかは全部巡ってみたいですね、1日では倒れるかも~~~

しかも無料と言うのがなお良いです!
返信する
おかえりなさいませ~♪ (すず)
2005-10-27 00:13:23
草津温泉に行かれたのですね。いいお湯ですもんね。。。

18箇所とは行かなくてもゆっくりめぐってみたいですね。

お母様も喜ばれたことでしょう。

これからのUPも楽しみです♪

いつか訪れる日が来ることを信じて、参考にさせていただきます!

お疲れ様でした。

まずはゆっくり休んでくださいね。
返信する
無料でした (おんせんたまご)
2005-10-26 23:32:54
建物のどこにも料金が書いてないので

きっと中で払うのかなと入ってみました。

中はすぐにお風呂。



お金を払わずに入ってしまった~・・・

後で無料のお風呂だとわかりホッとしました。
返信する
おかえりなさい (ゆぷる)
2005-10-26 23:27:43
草津温泉の方に行っていたんですか

写真の所も無料だったんですか?

温泉楽しんでこられたんですね

返信する

コメントを投稿