おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

鶴の舞橋

2018年09月21日 | お出かけ
日本一の木造三連太鼓橋だという「鶴の舞橋」
昔からある橋かと思いきや、平成6年に作られたという。
通称津軽富士見湖に架かる長さ300mの橋。


お天気が良ければ岩木山をバックに写真が撮れる。
残念ながら山頂付近は雲の中。



優雅な曲線を描く橋である。



直径30センチの木を700本浸かった橋脚。



橋を見たらひたすら岩木山を目指すよ。
この後、ここに上るのだから。
だんだん晴れてきた。。。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテル サンルート五所川原 | トップ | 岩木山登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿