
ハンカチの木がもう咲いているだろうと仙台市野草園へ。
やはり、すでに咲いていた。
今年はなんだか寂しい気がした。
木の上の方にしか花が咲いていない。
昨年はもっと下にも咲いていて写真が撮りやすかった。

また、風が強くてハンカチがヒラヒラどころかビュービュー。


下に1枚だけ落ちていたハンカチの木の花。

望遠レンズを持って行かなかったので良い写真が撮れなかった。
(5月5日)
やはり、すでに咲いていた。
今年はなんだか寂しい気がした。
木の上の方にしか花が咲いていない。
昨年はもっと下にも咲いていて写真が撮りやすかった。

また、風が強くてハンカチがヒラヒラどころかビュービュー。


下に1枚だけ落ちていたハンカチの木の花。

望遠レンズを持って行かなかったので良い写真が撮れなかった。
(5月5日)
ありがとうございます。
GW終わりましたね
でも、おんせんたまごさんはいつも色んなところに出かけて
羨ましい~ぃ
で、ハンカチの木初めて知りました
白くて大きな花を咲かせるのは
「こぶしの木」しか知らなかったです
おもしろい形の花びらですね
幽霊の木とも言われてるそうです。
一度見る価値ありますよ~
出歩くのが大好きで、家でボケーとするのも好きなんです。
ハンカチの木は風でユラユラ揺れる様がハンカチみたいでこの名が付いたそうです。
春になるとどうしても見たくなる花なんです。