![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/6f9672cb6e878b3f613bd80761dceb56.jpg)
鳴子温泉の残念な所は美味しい食事処が少ないこと。
今回は久々にたかはし亭へ。
元医院だった建物を借りて地元のお母さん達がやっている。
年末だからか空いていてお客少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/ff7bcaf42669bfa7a94c958df9dd8ce7.jpg)
廊下から庭を見ると雪が少し残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/9dbb39860186cfea355337dd9a9baef2.jpg)
色んな物が食べられる「芭蕉御膳」1600円。
冬至かぼちゃはサービスだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/f6242e458945952249226bf5a85a3b95.jpg)
これはという目玉らしきは無いが、干し柿の天ぷらがあった。
大根の煮物、トロロなどのいなか料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/9ef9c6af852ff58a9b9dfbf2c344f603.jpg)
コーヒーが付いているのはありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/beb5bf194b617458bd587cd370c5dba3.jpg)
これで1600円は観光地価格か…
洗練されてないのが鳴子らしくていいのかもしれない。
ゆったりした気分で食事ができた。
大崎市鳴子温泉新屋敷121
電話0229-81-1510
10:00~15:00
水曜、祝日休み
今回は久々にたかはし亭へ。
元医院だった建物を借りて地元のお母さん達がやっている。
年末だからか空いていてお客少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/ff7bcaf42669bfa7a94c958df9dd8ce7.jpg)
廊下から庭を見ると雪が少し残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/9dbb39860186cfea355337dd9a9baef2.jpg)
色んな物が食べられる「芭蕉御膳」1600円。
冬至かぼちゃはサービスだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/f6242e458945952249226bf5a85a3b95.jpg)
これはという目玉らしきは無いが、干し柿の天ぷらがあった。
大根の煮物、トロロなどのいなか料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/9ef9c6af852ff58a9b9dfbf2c344f603.jpg)
コーヒーが付いているのはありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/beb5bf194b617458bd587cd370c5dba3.jpg)
これで1600円は観光地価格か…
洗練されてないのが鳴子らしくていいのかもしれない。
ゆったりした気分で食事ができた。
大崎市鳴子温泉新屋敷121
電話0229-81-1510
10:00~15:00
水曜、祝日休み
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます