![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/a5a238f6a87ee991de90e5c4157424a1.jpg)
先日の夕方のテレビで私の大好きな「ルビナスセンター」が紹介されてしまった。
「お湯で選んだ穴場の日帰り温泉」として。
ここがマスコミに取り上げられる事はめったにない。
と、いうよりか初めてじゃないかな?
ほとんど地元の人御用達の地味なマイナーな温泉なのである。
仙台に住んでいてもここを知ってる人は少ない。
お湯の良さを求める人の温泉である。
いつも静かにお湯を楽しめる温泉なのだ。
それを、何とまぁ、放送しちゃったのだ!!!
あ~・・・・・
と、嘆く私もわがままだ。
自分は「いいお湯だ」と通うくせに他の人にはあまり来て欲しくないなんて。
勝手な話である。
しかし、放送して欲しくなかった。
と思ったら、おんせんたまごさん大好きの
ルビナスセンターではありませんか。
確かに放映後しばらくは、混むかもしれませんね。ちなみに私も一度は行ってみようかと思ったくらいです。
ほとぼりが冷めるまで行かないでおこうと思います。
もう一つ紹介された天使の湯もすごいお湯ですよ。
ただ、施設はあまりきれいではなかったです・・・
経営者はテレビでどんどん宣伝されて、いっぱいお客さんが
来てくれた方がいいと思うしね^^;
でもマイ温泉って、出来ればソットしておいて欲しいのが
正直なところですよね
そんな時は、経営がなりたつのかと心配もしましたがあまり人が多くなるのも困りものです。
まことに自分勝手な私でございます。
この放送は見ていないのですが、ルピナスセンターだと人気が出るかも知れませんね。
ところで、天使の湯とは「天使ランド」のことでしょうか。
Ph10くらいあって、すごいぬるぬるのお湯らしいのですが、評判がどうも・・・(苦笑)
本当にトロトロヌルヌルのすごいお湯です。
でも、何とも言えないあの施設、雰囲気・・・
まあ、あんまり心配することもないですよ。
ちょっとの間だけ混むかもしれませんが、あとはなんとかなるものです。
わたしはそのテレビ見ていないのでなんとも言えませんが、どちらかというと天使ランドがどのような形で紹介されたのかが気になってしまいます。
天使ランドの紹介は建物とか経営母体に関してはいっさい無く、単にお湯が良いとやたらほめていました。
ご迷惑なら削除しますので・・・。
ここすばらしいお湯ですね。
再訪確定です♡
ほかの事も書こうかと思うんですけど
タイトルに温泉がついているんで・・・。