おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蕎麦キッチン ぶれのわ

2009年02月28日 | お蕎麦
太白団地内にあるおそば屋さんを再訪。
秋保のおそば屋さんに向かうつもりで家を出たが急遽変更。
Uターンして太白団地へと上がっていく。







前回は田舎そばを食べたので「ぶれのわそば」を注文。
こちらは長野県の蓼科高原の蕎麦粉を使った十割蕎麦。

田舎蕎麦より細くて上品な感じのそばだ。
コシの強さがやや不足。
薬味は3種、ネギ・大根おろし・ワサビ。
そしてピクルス、相変わらず珍しい野菜が漬けてある。

やっぱり、田舎そばの方が好みだ。
前回食べた田舎そばはとっても美味しかった!!!





野菜の天ぷら。
カボチャ・ウド・ブロッコリー・赤ピーマン・黄ピーマン・しいたけ等。
お塩でいただく。
500円なり。





揚げそばがき。
大きなかたまりが4,5個で300円。
おしょうゆで味付けがしてあるようで美味しい。
外はカラッ、中はやんわり。

頃合いよく運ばれて来たそば湯が濃くて美味しい!!

ここの女性店主さんが気さくで感じがよく
また、来たくなるお店である。
居心地がいいのだ。



仙台市太白区太白1丁目15-11
℡090-6452-1774

11:00~15:30
火曜・水曜定休


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいお酒  あさ開 | トップ | 堤人形のおひな様 in ぶれのわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿