おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

竹富島

2007年03月11日 | お出かけ

石垣島から高速船で10分、竹富島に着く。
竹富島は周囲9.2キロの小さな島で人口330人。





島には公共交通機関がない。
レンタサイクルかレンタバイクを利用するのがいい。
私達を乗せてくれるのはマイクロバスである。
島の人は軽トラか軽乗用車に乗っている。






島の中央にある集落はよくドラマで見る風景だ。
赤い瓦の屋根にシーサー、家を囲む低い石垣。
白く細かい砂の道は舗装されていない。
そんな中を観光客を乗せた牛舎がのんびり歩いている。








シーサーには色々な形がある。
郵便局の屋根にもシーサーが乗っている。











島のいたる所にハイビスカスやブーゲンビリアという常夏の花が咲き乱れている。
ゆったりと時間が流れていく。

島では家に鍵をかける習慣がないという。
何とも平和で穏やかな島である。
いつか又来れたら島の民宿に泊まって1週間くらいのんびりとすごしたいものだ。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣全日空ホテルとアップル... | トップ | 春の雪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^; (みちのく温泉マン)
2007-03-11 23:31:52
竹富にも2,3泊したんだけど…記憶が…_| ̄|〇;
返信する
 (おんせんたまご)
2007-03-12 00:29:00
なにせ、遠い昔の話ですからね~

私の卒業旅行は九州でしたが記憶はとぎれています。
返信する

コメントを投稿